トヨタ カローラフィールダー
タイプ
生産期間
2019年10月 〜 生産中
新車販売時価格
154.4 〜 207.4万円(税別)
TOYOTAより、「地球人の幸福と福祉のためのカローラを」を念頭に、安心・実用・扱いやすさを優先したクルマとして、常に時代の変化に応じた価値を創造し、進化を続けている「カローラフィールダー(三代目)」が2017年10月11日に発売されました。
三代目の内に二度のマイナーチェンジを経て、安全支援技術のさらなる普及を目指すTOYOTAの取り組みの一環として、インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)を新たに設定し。好評の「Toyota Safety Sense C」を全車に標準装備させ、ラインアップは「1.5X」、「1.5G」、「1.8S」、「HYBRID」、「HYBRID G」が用意されています。
「スポーティ」をテーマにデザインされたエクステリアは、ロアグリルに大型化した台形形状とワイド感を付与する横バーを採用し、「アンダープライオリティ」を表現。アッパーグリルからヘッドランプへ連続したメッキ加飾により、ワイド感と精悍さを表現しています。リヤビューはリヤコンビネーションランプの形状を変更し、水平方向の流れによるワイド感とシャープなイメージを付与しています。
インテリアでは、ステアリングホイールとシフトノブの本革巻きに高触感なスムースシボを採用し、一部グレードはシフトハウジングとシフトベゼルをピアノブラックとし、シフトハウジングにメッキ加飾を追加することで上質感を付与しています。また、サイドのエアコン吹き出し口の形状を変更し、操作性と質感を向上。フロントカップホルダーにLEDスポットランプを新設定することで快適なドライブをサポートします。
主要諸元表
グレード名 | 1.5 EX 5MT | 1.5 EX | 1.5 EX 4WD | 1.5 ハイブリッド EX |
---|---|---|---|---|
新車価格 | 154.4万円(税別) | 165.3万円(税別) | 178.4万円(税別) | 207.4万円(税別) |
生産開始年 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 | 2019年10月 |
生産終了年 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 |
型式 | 3BA-NZE161-AEMNK | 5BA-NRE161-AEXNB | 3BA-NZE164-AEXNK | 6AA-NKE165-AEXNB |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | FF |
ミッション | 5MT | CVT | CVT | CVT |
シート列数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
最小回転半径 | 4.9m | 4.9m | 4.9m | 4.9m |
全長 | 4400mm | 4400mm | 4400mm | 4400mm |
全幅 | 1695mm | 1695mm | 1695mm | 1695mm |
全高 | 1460mm | 1460mm | 1485mm | 1460mm |
ホイールベース | 2600mm | 2600mm | 2600mm | 2600mm |
エンジン型式 | 1NZ-FE | 2NR-FKE | 1NZ-FE | 1NZ-FXE |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1496cc | 1496cc | 1496cc | 1496cc |
最高出力 | 109ps | 109ps | 103ps | 74ps |
最大トルク/回転数 | 138(14.1)/4400 | 136(13.9)/4400 | 132(13.5)/4400 | 111(11.3)/4400 |
燃費(10.15モード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L | 22km/L | -km/L | 32.2km/L |
燃費(WLTCモード) | 17.2km/L | 19.8km/L | 15.6km/L | 27.8km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | 12.7km/L | 15km/L | 11.2km/L | 25.9km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | 18.3km/L | 20.9km/L | 16.9km/L | 29.7km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | 19.4km/L | 22.1km/L | 17.7km/L | 27.5km/L |
-
2012年05月〜2019年10月生産世代
-
●トヨタ カローラフィールダー マイナーチェンジ一覧
-
2019年10月〜生産中モデル
-
2017年10月〜2019年09月生産モデル
-
2015年04月〜2017年09月生産モデル
-
2014年04月〜2015年03月生産モデル
-
2012年05月〜2014年03月生産モデル
-
-
2006年10月〜2010年04月生産世代
-
●トヨタ カローラフィールダー マイナーチェンジ一覧
-
2010年04月〜2012年04月生産モデル
-
2009年10月〜2010年03月生産モデル
-
2008年10月〜2009年09月生産モデル
-
2006年10月〜2008年09月生産モデル
-
-
2000年08月〜2004年12月生産世代
-
●トヨタ カローラフィールダー マイナーチェンジ一覧
-
2004年12月〜2006年09月生産モデル
-
2004年04月〜2004年11月生産モデル
-
2002年09月〜2004年03月生産モデル
-
2001年10月〜2002年08月生産モデル
-
2000年08月〜2001年09月生産モデル
-
-
-
- カローラフィールダー
- 38万円
- 2011年モデル車検2022年03月走行距離59,305km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 118万円
- 2017年モデル車検なし走行距離61,606km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 98万円
- 2015年モデル車検なし走行距離15,720km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 47.8万円
- 2014年モデル車検なし走行距離74,710km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 99.8万円
- 2015年モデル車検なし走行距離63,878km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 55.8万円
- 2013年モデル車検なし走行距離73,625km修復歴あり
-
-
-
- カローラフィールダー
- 59.9万円
- 2014年モデル車検なし走行距離70,477km修復歴なし
-
-
-
- カローラフィールダー
- 48万円
- 2012年モデル車検2021年06月走行距離75,970km修復歴あり
-
トヨタ カローラフィールダーの記事
-
販売世界No.1車「カローラ」 今秋発売の新型はどこが進化? 日本は5ナンバー現行車も併売か
2021.1.26 -
ワゴンブーム再燃あるか? いま買える国産ステーションワゴン3選
2021.1.26 -
燃費1位はトヨタ? ホンダ? 国産ステーションワゴン燃費TOP5
2021.1.26 -
走りも楽しめ荷物も積める! 100万円台のステーションワゴン3選
2021.1.26 -
じつは希少車となってしまった!? 国産4WDステーションワゴン5選
2021.1.26