スマート

スマート社は、ドイツ・ベーブリンゲンに本社を置く、主に小型車を製造・販売する自動車メーカーで、ダイムラー社の完全子会社です。同社は、スイスの時計会社であるスウォッチ社が、2人乗りのマイクロカーの開発を発案し、ダイムラー社をパートナーとして開始した異色の自動車メーカーです。1994年、二社合弁によりMCC (Micro Car Corporation) を創業し、生産拠点はフランス・モゼル県ハンバッハに置きました。
その後オリジナルモデルとして、「シティクーペ」(後の「フォーツークーペ」)を発表しますが、創業後12年間は赤字続きで苦境が続きます。苦しい経営の中、2007年に「フォーツー」がモデルチェンジし、ようやく黒字化します。
そして現在では、消費者の間で低燃費車志向が高まり、小型車の需要が増したことが追い風となり、世界へと進出しています。そのため、アメリカや日本でも販売を開始しました。今後は電気自動車の開発にも参入することも発表しています。
軽自動車
-
クーペ
- 販売時期
- 2003年08月〜2004年04月
-
クロスブレード
- 販売時期
- 2001年05月〜2002年08月
-
K
- 販売時期
- 2003年08月〜2004年04月
-
フォーツーK
- 販売時期
- 2004年05月〜2005年12月
コンパクトカー
-
クーペ
- 販売時期
- 2003年08月〜2004年04月
-
フォーフォー
- 販売時期
- 2019年01月〜生産中
- 新車価格
- 290万円〜324万円
-
フォーツー
- 販売時期
- 2019年01月〜2020年06月
-
フォーツーカブリオ
- 販売時期
- 2019年01月〜生産中
- 新車価格
- 290万円〜332万円
クーペ・オープン
-
カブリオ
- 販売時期
- 2003年08月〜2004年04月
-
クーペ
- 販売時期
- 2003年08月〜2004年04月
-
クロスブレード
- 販売時期
- 2001年05月〜2002年08月
-
フォーツーカブリオ
- 販売時期
- 2019年01月〜生産中
- 新車価格
- 290万円〜332万円
-
ロードスター
- 販売時期
- 2003年09月〜2006年03月
-
ロードスタークーペ
- 販売時期
- 2003年09月〜2006年03月
-
フォーツーエレクトリックドライブ
- 販売時期
- 2015年04月〜2015年12月
-
フォーツーK
- 販売時期
- 2004年05月〜2005年12月
ハイブリッド・EV
-
フォーツーエレクトリックドライブ
- 販売時期
- 2015年04月〜2015年12月
100万円~200万円
200万円~300万円
-
ロードスター
- 販売時期
- 2003年09月〜2006年03月
-
クロスブレード
- 販売時期
- 2001年05月〜2002年08月
-
ロードスタークーペ
- 販売時期
- 2003年09月〜2006年03月
-
フォーツー
- 販売時期
- 2019年01月〜2020年06月
-
フォーフォー
- 販売時期
- 2019年01月〜生産中
- 新車価格
- 290万円〜324万円
-
フォーツーカブリオ
- 販売時期
- 2019年01月〜生産中
- 新車価格
- 290万円〜332万円
300万円~400万円
-
フォーツーエレクトリックドライブ
- 販売時期
- 2015年04月〜2015年12月
スマートの記事
-
世界限定50台! ブラバスのスマート「EQフォーツー」カスタマイズテクニックとは
2021.4.13 -
トヨタ新型EV「シーポッド」の半値! 今すぐ手に入る中古EV決定版は「スマートed」
2021.4.13 -
トヨタ新型「シーポッド」だけじゃない!? 軽より小さい「超小型車」の魅力とは
2021.4.13 -
衝撃! トヨタ「スープラ」にオープン仕様登場! イカす屋根開き車3選
2021.4.13 -
とにかくオープンで走るしかない!? ストイックすぎるオープンカー3選
2021.4.13 -
今こそセカンドカーで持ちたい! 窓も屋根もドアもない「スマート」を中古で探す
2021.4.13 -
スーパーカーよりも目立つかも!? 注目度満点な珍車5選
2021.4.13 -
庶民の足車がとんでもない事に! 大衆車ベースのスペシャルモデル3選
2021.4.13 -
年末、誰にも会わない人へ…「あえて」ひとりでドライブしたいクルマ5選
2021.4.13 -
MoMAに永久収蔵されるクルマは、どれもカワイイ顔だった!
2021.4.13