トヨタGR ノア
TOYOTAは2017年9月19日に、スポーツカーシリーズとして新たに、「ノア GR SPORT」を発売しました。GRは、「もっといいクルマ作りを目指す」GAZOO Racing Companyが、ニュルブルクリンク24時間耐久レースや、全日本ラリーなどのモータースポーツ活動を通じてクルマと人を鍛え、そこで得たノウハウをスポーツカーの開発に注いできました。今回ノアには、「Si/2WD」モデルが用意されています。
エクステリアは、立体的なフィン形状のフォグランプベゼルからロアグリルにかけて、連続性のあるシンプル且つ大胆なシルエット。走りの機能を追及した、モータースポーツ直系のデザインです。
8人乗りのセカンドシートには、580mmのロングスライドが可能な6:4分割チップアップシートを採用。後方へスライドさせると足をゆったり伸ばして座れます。チップアップして、前方へスライドすればサードシートへの乗り降りもしやすく、サードシートを跳ね上げれば大容量のラゲージスペースも出現します。
ボディはGR SPORT専用のフロントサスペンションメンバーブレース、センターブレース、リヤブレースなどを追加。メーカーだからできるチューニングにより、ボディの前後バランス、全体剛性を高次元で仕上げています。
フロントの、GRロゴが入ったブレーキキャリパーは、GRシリーズの「走り」を想起させるホワイト塗装。ブレーキパッドは、コントロール性と優れた制動力を高い次元で両立する専用ブレーキパッドを採用し、卓越した運動性能を支えドライビングに安心感をもたらすとともに、ダスト洗浄しやすい表面処理により使い勝手も向上しています。
主要諸元表
グレード名 | 2.0 Si GR スポーツ |
---|---|
新車価格 | 300.6万円(税別) |
生産開始年 | 2019年1月 |
生産終了年 | 生産中 |
型式 | DBA-ZRR80W |
駆動方式 | FF |
ミッション | CVT |
シート列数 | 3 |
乗車定員 | 7名 |
最小回転半径 | 5.5m |
全長 | 4800mm |
全幅 | 1740mm |
全高 | 1810mm |
ホイールベース | 2850mm |
エンジン型式 | 3ZR-FAE |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1986cc |
最高出力 | 152ps |
最大トルク/回転数 | 193(19.7)/3800 |
燃費(10.15モード) | -km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L |
-
2017年07月〜2019年01月生産世代
-
●トヨタGR ノア マイナーチェンジ一覧
-
2019年01月〜生産中モデル
-
2017年07月〜2018年12月生産モデル
-
-
-
- ノア
- 178万円
- 2015年モデル車検なし走行距離50,193km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 245万円
- 2017年モデル車検なし走行距離20,990km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 82万円
- 2012年モデル車検2021年09月走行距離83,440km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 179万円
- 2015年モデル車検なし走行距離52,325km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 215万円
- 2015年モデル車検なし走行距離22,704km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 165万円
- 2015年モデル車検なし走行距離64,263km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 93万円
- 2014年モデル車検2021年09月走行距離90,820km修復歴なし
-
-
-
- ノア
- 179.8万円
- 2016年モデル車検なし走行距離28,000km修復歴なし
-
トヨタGR ノアの記事
-
トヨタ「ミニバン3兄弟」に異変!? 高級志向が販売好調な理由とは
2021.1.21 -
トヨタ「アルヴェル」は統合される!? 車種多数のトヨタの今後とは
2021.1.21 -
セレナやノアヴォクが車中泊仕様に!? イケてる2列シート車5選
2021.1.21 -
3列目は無くていい!? 2列シートの日産「セレナ」とトヨタ「ノアヴォク」を徹底比較
2021.1.21 -
3列目ない2列ミニバンなぜ増加? トヨタやホンダ、日産までもが導入する理由とは
2021.1.21 -
【人気のミニバン何が違う!?】 トヨタ「ノア/ヴォクシー」と日産・ホンダのライバル車との違いとは?
2021.1.21 -
秋の行楽シーズンは車中泊がオススメ! 足を伸ばして寝られるミニバン3選
2021.1.21 -
トヨタのミニバンはなぜ多い? ノア・ヴォク3兄弟の末っ子「エスクァイア」の存在意義とは
2021.1.21 -
オラオラ顔ミニバンはなぜ人気? マイルドヤンキーに威圧的なデザインがウケる理由とは
2021.1.21 -
トヨタのミニバンなぜオラオラ顔? 威圧的なデザインが売れる理由とは
2021.1.21