三菱 アウトランダー
三菱自動車は、ミッドサイズSUVである新型「アウトランダー」を2015年6月18日に発売しました。その後、予防安全機能の向上や「スマートフォン連携ディスプレイオーディオ[SDA:Smartphone Link Display Audio]」の設定など、一部改良が施されています。
エクステリアは、フロントフォグランプをLED(リフレクタータイプ)として消費電力を抑えたほか、ロービーム灯火時のヘッドライトとの色調を統一しています。インテリアは、「漆箱」をモチーフとした、日本の工芸品のような端正な美しさを追求した上質な大型センターコンソールを採用しました。
また、2.0Lエンジンを搭載する2WD車に、ナビゲーションシステムを標準装備したグレード「20G Navi Package」を新たに設定しました。
予防安全技術「e-Assist」を新たに搭載。「衝突被害軽減ブレーキ[FCM:Forward Collision Mitigation system]」のセンサーをミリ波レーダーからカメラとレーザーレーダーを併用したシステムにすることで、歩行者検知機能を追加するとともに、衝突回避性能を向上させました(ミリ波レーダーは、「レーダークルーズコントロール[ACC:Adaptive Cruise Control system]」に使用)。また、「車線逸脱警報システム[LDW:Lane Departure Warning system]」の警報精度を向上させるとともに警報タイミングを最適化させました。
主要諸元表
グレード名 | 2.0 20M | 2.0 20G | 2.4 24M 4WD | 2.4 24G 4WD | 2.0 20G プラスパッケージ | 2.0 ブラック エディション | 2.4 24G プラスパッケージ 4WD | 2.4 ブラック エディション 4WD |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 | 242.7万円(税別) | 255万円(税別) | 267.4万円(税別) | 279.8万円(税別) | 280.4万円(税別) | 292.2万円(税別) | 305.1万円(税別) | 317万円(税別) |
生産開始年 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 | 2018年8月 |
生産終了年 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 | 生産中 |
型式 | DBA-GF7W | DBA-GF7W | DBA-GF8W | DBA-GF8W | DBA-GF7W | DBA-GF7W | DBA-GF8W | DBA-GF8W |
駆動方式 | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD |
ミッション | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT | CVT |
シート列数 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
乗車定員 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 |
最小回転半径 | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m | 5.3m |
全長 | 4700mm | 4700mm | 4700mm | 4700mm | 4700mm | 4700mm | 4700mm | 4700mm |
全幅 | 1810mm | 1810mm | 1810mm | 1810mm | 1810mm | 1810mm | 1810mm | 1810mm |
全高 | 1710mm | 1710mm | 1710mm | 1710mm | 1710mm | 1710mm | 1710mm | 1710mm |
ホイールベース | 2670mm | 2670mm | 2670mm | 2670mm | 2670mm | 2670mm | 2670mm | 2670mm |
エンジン型式 | 4J11 | 4J11 | 4J12 | 4J12 | 4J11 | 4J11 | 4J12 | 4J12 |
エンジン種類 | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC |
総排気量 | 1998cc | 1998cc | 2359cc | 2359cc | 1998cc | 1998cc | 2359cc | 2359cc |
最高出力 | 150ps | 150ps | 169ps | 169ps | 150ps | 150ps | 169ps | 169ps |
最大トルク/回転数 | 190(19.4)/4200 | 190(19.4)/4200 | 220(22.4)/4200 | 220(22.4)/4200 | 190(19.4)/4200 | 190(19.4)/4200 | 220(22.4)/4200 | 220(22.4)/4200 |
燃費(10.15モード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | 16km/L | 16km/L | 14.6km/L | 14.6km/L | 16km/L | 16km/L | 14.6km/L | 14.6km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
-
2012年10月〜2018年08月生産世代
-
●三菱 アウトランダー マイナーチェンジ一覧
-
2018年08月〜生産中モデル
-
2017年03月〜2018年07月生産モデル
-
2015年06月〜2017年02月生産モデル
-
2014年04月〜2015年05月生産モデル
-
2014年01月〜2014年03月生産モデル
-
2012年10月〜2013年12月生産モデル
-
-
2005年10月〜2011年10月生産世代
-
●三菱 アウトランダー マイナーチェンジ一覧
-
2011年10月〜2012年09月生産モデル
-
2010年09月〜2011年09月生産モデル
-
2010年01月〜2010年08月生産モデル
-
2009年09月〜2009年12月生産モデル
-
2008年08月〜2009年08月生産モデル
-
2007年10月〜2008年07月生産モデル
-
2006年10月〜2007年09月生産モデル
-
2005年10月〜2006年09月生産モデル
-
-
-
- アウトランダー
- 129.7万円
- 2014年モデル車検なし走行距離45,703km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 38万円
- 2005年モデル車検なし走行距離143,700km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 63.6万円
- 2008年モデル車検2021年09月走行距離92,236km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 54.7万円
- 2006年モデル車検なし走行距離68,000km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 98万円
- 2013年モデル車検2022年01月走行距離165,000km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 49.8万円
- 2007年モデル車検2022年02月走行距離35,000km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 229.9万円
- 2018年モデル車検なし走行距離18,109km修復歴なし
-
-
-
- アウトランダー
- 199万円
- 2017年モデル車検なし走行距離11,517km修復歴なし
-
三菱 アウトランダーの記事
-
エヴァンゲリオン始動開始!? 「特務機関NERV災害対策車両」の整備計画とは?
2021.1.19 -
趣味のクルマは“大人”の選択!? ゴルフに行くのにオススメの車5選
2021.1.19 -
SUVの3列目は本当に必要? ミニバンに劣るも3列シートSUVが存在する理由とは
2021.1.19 -
3列目シートは本当に必要!? ジツは広くない3列シート車5選
2021.1.19 -
三菱「アウトランダーPHEV」を一部改良 オフロード性能の向上を装備が充実
2021.1.19 -
激化するSUV市場で目立てるか? 唯一無二の存在感放つ三菱アウトランダーPHEVの魅力とは
2021.1.19 -
安心安全なSUVトップ5 「衝突安全性能」ランキング-SUV編
2021.1.19 -
三菱の次世代3列シートSUV「イーイーコンセプト」上海でアジア初公開
2021.1.19 -
4月4日は四輪駆動の日! 200万円台の4WDモデルSUV5選
2021.1.19 -
キャンプ・車中泊に最適で災害時にも役立つ 家電が使えるクルマ5選
2021.1.19