BEVにおいても高い安全性能評価を獲得
スバルは2022年11月、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)が実施したクルマの安全性能を比較評価する自動車アセスメント(JNCAP)において、新型「ソルテラ」が2022年度の総合評価で最高評価の「ファイブスター賞」を受賞したと発表しました。
新型ソルテラは、BEV(バッテリーEV)ならではの新しい価値や、「安心と愉しさ」というスバルならではの価値を詰め込んだという、スバル初のグローバルEVです。スバルとトヨタが共同開発したモデルで、トヨタでは新型「bZ4X」としてサブスクリプションサービス「KINTO」限定車で販売されています。

ファイブスター賞を受賞した新型ソルテラは、BEV専用プラットフォームとして「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」を新たに採用しました。
その「衝突安全性能」においては、衝突時の衝撃をボディ全体で分散・吸収するマルチロードパス構造により乗員の安全性を確保すると同時に、バッテリーに代表されるような高電圧を有するさまざまな部品に対しての保護性能を高めたといいます。
また、高強度な超高張力鋼板を多用したことにより、高い衝突安全性能と軽快な走りにつながる車両重量の軽量化の両立を実現したとのことです。
「予防安全性能」としては、ブレーキ制御などによる衝突回避支援機能を含めた予防安全システム「スバルセーフティセンス」を全車標準装備しました。進路上のクルマや自動二輪車だけでなく、交差点で対向するクルマ・自転車・歩行者など幅広い対象物を検知し、事故の未然防止や被害軽減に貢献するそうです。
また、エアバッグが作動するような大きな事故の際、オペレーターへ自動で接続し警察や消防への通報、事故の状況に応じて緊急車両の派遣に対応するコネクティッドサービスも搭載しました。
※ ※ ※
得点の詳細は、衝突安全性能評価がランクA/87.29点(100点満点)、予防安全性能評価がランクA/90.87点(91点満点)、事故自動緊急通報装置が8点(8点満点)、総得点がファイブスター/186.16点(199点満点)でした。
LINEUP乗用車ラインナップ
-
CROSSTREK
- CROSSTREK
-
NEW
SUV
ジブン自在SUV - 2,662,000円〜
-
LEGACY
- LEGACY OUTBACK
-
SUV/ワゴン
それは、よりよく生きるための選択。 - 4,147,000円〜
-
FORESTER
- FORESTER
-
SUV
自然と遊ぶ人生のそばに。 - 2,992,000円〜
-
SOLTERRA
- SOLTERRA
-
SUV
SUBARU初 グローバルSUV EV - 5,940,000円〜
-
REX
- REX
-
NEW
SUV
ワクワク広がる!コンパクトSUV - 1,820,000円〜
-
LEVORG
- LEVORG
-
ワゴン/スポーツ
すべての移動を感動に変えるクルマ - 3,102,000円〜
-
IMPREZA
- IMPREZA SPORT
-
ワゴン
愛で選ぶクルマが、ある - 2,002,000円〜
-
WRX
- WRX S4
-
セダン
AWD Performance - 4,004,000円〜
-
IMPREZA
- IMPREZA G4
-
セダン
揺るぎない哲学から生まれた、本物の美しさ。 - 2,002,000円〜
-
SUBARU BRZ
- SUBARU BRZ
-
スポーツ
新体験!ライド・エンタテイメント - 3,080,000円〜