協調型自動運転の研究開発

 SUBARUは、スバル研究実験センター美深試験場(北海道美深町)の周回コースに、ローカル5G設備を導入し、協調型自動運転の実証実験を開始しました。

 テストコースへのローカル5G設備導入は国内自動車メーカーとして初の事例とのことです。

ローカル5Gによる協調型自動運転実証実験の様子

 ローカル5Gとは、特定の地域や施設内に構築される小規模な5Gネットワークのことです。従来の携帯電話網とは異なり、高速かつ安定した通信環境を提供できるため、自動運転など、高精度な通信が求められる分野での活用が期待されています。

 今回の実証実験では、複数の自動運転車両が、ローカル5Gネットワークを通じて連携し、自動合流や遠隔制御などの高度な機能を実現することを目指すそうです。

 SUBARUは「引き続き未来のモビリティ社会においても事故低減に貢献し『安心と愉(たの)しさ』をお届けできるよう研究開発に取り組んでいきます」としています。

インプレッサに
実際にのってみる
インプレッサに
実際にのってみる試乗予約はこちら
クロストレックに
実際にのってみる
クロストレックに
実際にのってみる試乗予約はこちら
PHOTO GALLERY【画像】これが協調型自動運転の様子です!(4枚)

LINEUPラインナップ

SUBARUのホームぺージでくわしく見る