新型モデルは明らかに乗りやすくなっている!
長い前置きになりましたが、試乗と行きましょう。
GR86もBRZもC型とD型の両方を乗り比べられたのですが、共通するのはヘビーウエットでもD型の方が明らかに乗りやすくなっていることです。
コーナー入り口での姿勢変化や、リアが流れ始めた時のステアリングフィールはハッキリ違います。D型だと安心してリアを流して行けます。大雨の中、存分に楽しんでしまいました。

GR86とBRZの差といえば「ある」。GR86の場合、探りながらリアを流そうという乗り方だと、やはりコントロールしにくいです。
むしろ「えいやっ!」と覚悟を決めて意図的に滑らした方がいいです。滑ってからのコントロール性が上がっているため、姿勢をキープできます。
BRZの方は滑るタイミングを探りながら走れます。コースアウトすれば崖から落ちることもあるラリー車のような味付けをイメージしてもらえれば間違いないと思います。
どちらもステアリングフィールが向上しているため、雨の中でもドリフトコントロールしやすくなりました。ドライ路面なら一段と楽しめることでしょう。
※ ※ ※
私(国沢光宏)はどちらを好むかと聞かれたら、BRZと答えます。
前述のように、BRZはアルミハウジングを使っているが、路面からの細かい振動の伝わり方が上質でした。
このあたり、若い世代とベテラン世代で好みが分かれると思います。
絶版まで長くて4年。欲しい人はそろそろ買う時期にさしかかったと考えます。GR86かBRZかはお好みでどうぞ。
LINEUPラインナップ
SUBARUのホームぺージでくわしく見る
ボタンタップで簡単試乗予約!
-
レイバック
-
SUV - 3,993,000円〜
-
-
フォレスター
-
SUV - 3,069,000円〜
-
-
インプレッサ
-
ワゴン - 2,722,500円〜
-
-
クロストレック
-
SUV - 3,014,000円〜
-
-
レガシィ アウトバック
-
SUV/ワゴン - 4,257,000円〜
-
-
レヴォーグ
-
ワゴン/スポーツ - 3,630,000円〜
-
-
ソルテラ
-
SUV/EV - 6,270,000円〜
-
-
WRX S4
-
セダン/スポーツ - 4,477,000円〜
-
-
SUBARU BRZ
-
スポーツ - 3,322,000円〜
-
-
ジャスティ
-
コンパクトカー - 2,169,200円~
-
-
レックス
-
SUV - 1,910,700円〜
-
-
シフォン
-
軽自動車 - 1,485,000円~
-
-
シフォン カスタム
-
軽自動車 - 1,892,000円~
-
-
シフォン トライ
-
軽自動車 - 1,831,500円~
-
-
ステラ
-
軽自動車 - 1,201,200円~
-
-
ステラ カスタム
-
軽自動車 - 1,518,000円~
-
-
プレオ プラス
-
軽自動車 - 1,036,200円~
-
-
サンバーバン
-
軽自動車 - 1,100,000円~
-
-
サンバートラック
-
軽自動車 - 968,000円~
-