エンストして停止する「プリクラッシュブレーキ」搭載
もうひとつの機能であるプリクラッシュブレーキは、先行車両のブレーキランプや歩行者、自転車をステレオカメラが認識し、衝突する恐れありとシステムが判断するとドライバーに対して警告を発し、必要に応じてブレーキ制御をおこないます。
衝突回避軽減機能としてはAT車と同じですが、MT車ではクラッチの状態やシフトポジションにかかわらず作動し、エンストさせて車両を停止。

ドライバーがブレーキを踏むまで停止が継続され、再発進をするときはエンジンをかけ直すことになります。
なお、スポーツ走行などをする際はプリクラッシュブレーキをオフにすることも可能。ただし、再度エンジンを始動したときはプリクラッシュブレーキがオンになる設定となっています。
※ ※ ※
スバルは、「2030年に死亡交通をゼロにする」という目標を掲げており、長時間の運転に負担があるMTだからこそ、運転支援システムの必要性が高いといいます。
高速巡航や万が一の事態ではクルマに任せて、スポーティに走りたい時は自らの手で操ることができるMTアイサイトは、スバルが提唱する「安心と愉しさ」を実現していることがわかりました。
なお、2023年9月以降にBRZを購入した人の7割がMT車を選択しており、多くのユーザーがMTアイサイトの搭載を待っていたといえそうです。
LINEUPラインナップ
SUBARUのホームぺージでくわしく見る
ボタンタップで簡単試乗予約!
-
レイバック
-
SUV - 3,993,000円〜
-
-
フォレスター
-
SUV - 3,069,000円〜
-
-
インプレッサ
-
ワゴン - 2,722,500円〜
-
-
クロストレック
-
SUV - 3,014,000円〜
-
-
レガシィ アウトバック
-
SUV/ワゴン - 4,257,000円〜
-
-
レヴォーグ
-
ワゴン/スポーツ - 3,630,000円〜
-
-
ソルテラ
-
SUV/EV - 6,270,000円〜
-
-
WRX S4
-
セダン/スポーツ - 4,477,000円〜
-
-
SUBARU BRZ
-
スポーツ - 3,322,000円〜
-
-
ジャスティ
-
コンパクトカー - 2,169,200円~
-
-
レックス
-
SUV - 1,910,700円〜
-
-
シフォン
-
軽自動車 - 1,485,000円~
-
-
シフォン カスタム
-
軽自動車 - 1,892,000円~
-
-
シフォン トライ
-
軽自動車 - 1,831,500円~
-
-
ステラ
-
軽自動車 - 1,201,200円~
-
-
ステラ カスタム
-
軽自動車 - 1,518,000円~
-
-
プレオ プラス
-
軽自動車 - 1,036,200円~
-
-
サンバーバン
-
軽自動車 - 1,100,000円~
-
-
サンバートラック
-
軽自動車 - 968,000円~
-