最新SUV「クロストレック」の雪道性能はどうだった?
スバルはさまざまなSUVをラインナップしていますが、そのなかでも、“弟分”ともいえるもっともコンパクトなモデルが「クロストレック」です。
扱いやすいサイズのボディやラギッドでスポーティなデザインを組み合わせたクロスオーバーSUVで、従来の「XV」の後継車として2022年12月に発表。
個性的なデザインをさらに際立たせ、動的質感や使い勝手、安全性により磨きをかけています。
エンジンは2リッター直噴+モーターのハイブリッド(e-BOXER)のみの設定とし、トランスミッションにリニアトロニックを組み合わせています。駆動方式はAWD(全輪駆動)に加えて、時代のニーズに合わせてFWD(前輪駆動)も用意しました。
さらに、新世代アイサイトを搭載したうえで、国内スバル初となる広角単眼カメラを追加した3眼カメラを採用することで、高いレベルでの安全性能を実現しています。
今回、そんなクロストレックで冬の青森で雪道を走行しました。
スバル車はAWD性能が優れていることでも知られていますが、クロストレックは雪上でどのような性能をみせてくれたのでしょうか。
今回試乗したのは、2つあるグレードのうち、上級仕様「リミテッド」のAWDです。外観は各所にダークグレーの加飾が施されており、フルLED化されたヘッドライトはステアリング連動ヘッドランプ+コーナリングランプを備えています。
ちなみに、クロストレックは新車装着時のタイヤはオールシーズンタイヤが標準となるのですが、今回は本格的な雪道を走行することからスタッドレスタイヤを履いていました。
クロストレックの運転席に座って最初に感じたのは、乗降性の良さです。全高が1550-1575mmに抑えられており、この低さが乗り降りのしやすさにつながっているようです。
また、ルーフレール・シャークフィンアンテナ非装着車であれば、全高が多くの機械式駐車場の上限である1550mmとなり、日常的な使い勝手も考慮されました。
さらに、運転席からの視界も良く、高めのアイポイントとともに、遠くを見通すことができます。
これは、スバルが視界の良さを「0次安全」としてひとつの安全性能と捉えていることから実現されたもので、安心して運転することができることが実感できます。
インテリアは、最近のスバル車に共通する、11.6インチの大型センターディスプレイをインパネ中央に搭載。先進感のあるコクピットを実現しているとともに、ブラック基調にシルバーアクセントを織り交ぜたインテリアはシックな印象で、運転に集中できる環境が整っていました。
LINEUPラインナップ
SUBARUのホームぺージでくわしく見る
ボタンタップで簡単試乗予約!
-
レイバック
- 3,993,000円〜
-
フォレスター
- 3,069,000円〜
-
インプレッサ
- 2,722,500円〜
-
クロストレック
- 3,014,000円〜
-
レガシィ アウトバック
- 4,257,000円〜
-
レヴォーグ
- 3,630,000円〜
-
ソルテラ
- 6,270,000円〜
-
WRX S4
- 4,477,000円〜
-
SUBARU BRZ
- 3,322,000円〜
-
レックス
- 1,910,700円〜
-
シフォン
- 1,485,000円~
-
シフォン カスタム
- 1,892,000円~
-
シフォン トライ
- 1,831,500円~
-
ステラ
- 1,201,200円~
-
ステラ カスタム
- 1,518,000円~
-
プレオ プラス
- 1,036,200円~
-
サンバーバン
- 1,100,000円~
-
サンバートラック
- 968,000円~