2022年に誕生30周年を迎えるインプレッサ
スバル車は、とくにクルマ好きの間で人気が高いです。その背景には、スバルならではの個性的なクルマ造りがあります。
もともとスバルは技術指向の強いメーカーで、古くから安全性の向上に力を注いできました。
スバル車は視界が優れているので、車両の周囲に潜む危険を早期に発見しやすいという特徴があり、走行安定性も高く、危険を避ける操作も的確におこなえます。
そして走行安定性を高めると、ドライバーの操作に対して忠実に走るため運転が愉しく感じられます。さらに、走りの水準も高まり、モータースポーツでも活躍しています。
このようにスバルは、安全性を最優先させた商品開発をおこなうことで、運転の愉しさを含めて、クルマのさまざまな魅力を高めてきました。
スバル車の特徴を分かりやすく表現して、人気を高めたクルマとして、1989年に発売された初代「レガシィ」が思い出されます。
スバルが「レオーネ」の時代から進化させてきた水平対向エンジンと左右対象のAWD(4WD)に、さらに磨きを掛けて、初代レガシィに搭載しました。
初代レガシィは上質なセダン&ワゴンで、売れ筋の価格帯は150万円以上でした。人気の高かった2リッターエンジンとAWDを搭載した「レガシィツーリングワゴン」は200万円を超えていました。
そこで1992年に発売されたのが、ボディをひとまわり小さく抑えた初代「インプレッサ」です。1.5リッターエンジンを搭載する「CF」の価格は、5速MT車が112万9000円でした。
初代インプレッサのボディは、4ドアハードトップセダンと、5ドアスポーツワゴンの2種類。エンジンは1.5リッターのほかに、1.6リッター、1.8リッター、2リッターターボがありました。
このうち、2リッターターボはセダンの「WRX」に搭載され、今に通じる高性能なAWDスポーツセダンに仕立てられていました。最高出力は240馬力で、30年前の登場ながら、優れた走行性能を発揮したのです。
2代目インプレッサは2000年に発売されて熟成を図り、3代目は2007年に登場して、プラットフォームから刷新しました。
3代目の発売当初はハッチバックのみの構成で、高性能グレードの「WRX STI」もハッチバックでした。
2リッターターボで6速MTのWRX STIに加えて、2010年には2.5リッターターボと5速ATの「WRX STI Aライン」も投入して売れ行きを伸ばしています。
2010年にはWRX STIの4ドアが復活して、SUVスタイルの初代「インプレッサXV」も加わりました。このように3代目のインプレッサは、バリエーションに広がりを持たせています。
この後、WRXやXVは、インプレッサから独立した車種として発展していき、インプレッサは2011年に4代目へと進化。ハッチバックの「インプレッサスポーツ」とセダンの「インプレッサG4」がラインナップされます。
つまりインプレッサは、割安な価格でスバル車の魅力を多くのユーザーに広めながら、新しいスバル車を生み出す役割も果たしました。
このようにインプレッサは、もっとも馴染みやすいコンパクトな車種であると同時に、スバル車の中心的な存在でもあるのです。
そして2022年、インプレッサは誕生から30周年を迎えました。
LINEUPラインナップ
SUBARUのホームぺージでくわしく見る
-
レイバック
- 3,993,000円〜
-
フォレスター
- 3,069,000円〜
-
インプレッサ
- 2,722,500円〜
-
クロストレック
- 3,014,000円〜
-
レガシィ アウトバック
- 4,257,000円〜
-
レヴォーグ
- 3,630,000円〜
-
ソルテラ
- 6,270,000円〜
-
WRX S4
- 4,477,000円〜
-
SUBARU BRZ
- 3,322,000円〜
-
レックス
- 1,820,000円〜
-
シフォン
- 1,485,000円~
-
シフォン カスタム
- 1,892,000円~
-
シフォン トライ
- 1,831,500円~
-
ステラ
- 1,201,200円~
-
ステラ カスタム
- 1,518,000円~
-
プレオ プラス
- 1,036,200円~
-
サンバーバン
- 1,045,000円~
-
サンバートラック
- 968,000円~