トヨタ クラシック
-
- タイプ
- コンパクトカー
-
- 販売開始年月
- 1996年06月 〜 1996年07月
-
-
- 中古車価格帯
- 310 ~ 398万円
-
- 車買取・中古車査定
- > 中古車買取価格を一括査定
1996年06月〜1996年07月生産モデル
グレード名 | 2.0 | |
---|---|---|
基本情報 | 新車価格 | ---.-万円 |
生産開始年 | 1996年6月 | |
駆動方式 | FR | |
ミッション | 4AT | |
燃料 | レギュラー | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | |
総排気量 | 1,998cc | |
ドア数 | 5枚 | |
乗車定員 | 5名 | |
シート列数 | 2 | |
ハンドル位置 | 右 | |
寸法・重量・タイヤ | 全長 | 4,890mm |
全幅 | 1,740mm | |
全高 | 1,650mm | |
最小回転半径 | 5.7m | |
車両重量 | 1,480kg | |
前輪サイズ | 205/75R14 | |
後輪サイズ | 205/75R14 | |
エンジン | 最高出力 | 97ps |
最大トルク | 16.3/3800 | |
過給器 | - | |
-
トヨタ クラシック 1996年世代のマイナーチェンジ一覧
-
1996年06月〜1996年07月生産モデル
-
クラシックはトヨタが1996年に限定生産されたコンパクトカーです。
乗客の嗜好の多様化に呼応した幅広いジャンルのクルマを提供していくことを目指すTECS(TOYOTA EXCELLENT CONVERSION SERIES:トヨタのメーカー完成の特装車シリーズ)の一環として、トヨダAA型(1936年)の外観と内装をモデルに製作された特装車がクラシックです。
トヨタの創業とトヨタ初の純国産車であるトヨダAA型の市販から60周年を迎えたことを記念し「トヨタの市販車生産60周年記念車」として限定で100台のみが生産されました。
クラシックという車名は、クラシックカーテイストの乗用車にしたところから命名されています。
シャシーはトヨダAA型と寸法的に似通っているハイラックスのものが使用され、各種特装車を手掛けてきたトヨタテクノクラフト社の職人作業により、トヨダAA型の流線型をモチーフにしたボディが架装されました。
ボディサイズは全長4885mm、全幅1735mm、全高1650mmで威厳を感じさせます。
エンジンはハイラックスに搭載されている2リッター4気筒OHVの97PSユニット(3Y-E)で、OD付4速ATと組み合わされています。
ボディカラーはクラシカルな黒と濃赤の2トーンとし、メッキバンパー、ホワイトリボンタイヤ、本革製シート、ウッドリムのステアリングホイール、木目調インストルメントパネルなどでクラシックカーの雰囲気が再現されました。
現在のトヨタのクラシックの中古車価格は、平均で約334万円と非常に高価です(2020年4月調べ)。限定車だけあり人気も高く、希少価値の高いクルマといえます。