スマート ロードスター
スマート・ロードスターはメルセデス・ベンツがスマートブランドで2003年から2007年まで販売していたクーペ・オープンモデルです。
スマート・ロードスターはスマート初となる2ドア、2人乗りのスポーツカーで、専用設計のプラットフォームを持ち、同社のスマート同様にトリディオンセーフティセルと樹脂製のボディパネルを搭載することで、スポーツカーらしく高剛性と軽量化を両立させています。ボディサイズは全長3427mm、全幅1656mm、全高1192mmと、日本の軽自動車規格よりほんの少し大きいほどです。
スマート・ロードスターのルーフはタルガトップ式の開閉方式です。開閉は電動で行われ、約10秒でソフトトップのオープンが可能です。室内には豪華な快適装備はありませんが、本格スポーツカーのようなタイトなコクピットとなっており、運転する楽しさを存分に味わうことができます。
700cc3気筒インタークーラ付きターボエンジンは車両後方に搭載され、最高出力82PSを発生させます。トランスミッションはステアリングのパドルから変速が可能なステアリングパドルシフト付き6速MTモード付きATが搭載されます。また姿勢制御を飛躍的に向上させる「ESPR」、緊急制動時に効果を発揮する「BAS」などの安全装備も備わっています。
スマート・ロードスターの唯一の欠点が中古車市場での流通量が非常に少ないことです。そもそもの生産台数が少ないことと、熱狂的なファンが手放すことが少ないことがその原因です。もしスマート・ロードスターの購入を検討されている方で、良質な車体を中古車市場で見つけた場合は早めのチェックをおすすめします。
主要諸元表
グレード名 | ベースモデル |
---|---|
新車価格 | 255万円(税抜) |
生産開始年 | 2003年9月 |
生産終了年 | 2006年3月 |
型式 | GH-452434 |
駆動方式 | RR |
ミッション | 6AT |
シート列数 | 1 |
乗車定員 | 2名 |
最小回転半径 | 5.1m |
全長 | 3430mm |
全幅 | 1620mm |
全高 | 1210mm |
ホイールベース | 2360mm |
エンジン型式 | 15 |
エンジン種類 | 直列3気筒SOHC |
総排気量 | 698cc |
最高出力 | 82ps |
最大トルク/回転数 | 110(11.2)/4500 |
燃費(10.15モード) | 18.4km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L |
-
2003年09月〜2003年09月生産世代
-
●スマート ロードスター マイナーチェンジ一覧
-
2003年09月〜2006年03月生産モデル
-
-
-
- スマートロードスター
- 169.4万円
- 2005年モデル車検なし走行距離72,000km修復歴あり
-
-
-
- スマートロードスター
- 79.9万円
- 2004年モデル車検2021年03月走行距離59,490km修復歴あり
-
-
-
- スマートロードスター
- 107万円
- 2006年モデル車検なし走行距離76,000km修復歴なし
-
-
-
- スマートロードスター
- 86.9万円
- 2005年モデル車検なし走行距離52,000km修復歴なし
-
-
-
- スマートロードスター
- 136万円
- 2004年モデル車検2021年05月走行距離49,000km修復歴なし
-
-
-
- スマートロードスター
- 138.3万円
- 2006年モデル車検2021年05月走行距離59,000km修復歴なし
-