プジョー 307CC
307CCはプジョーが2004年から2008年まで販売していたクーペです。
307シリーズは306シリーズの後継モデルとして発売され、2001年より日本でも販売が開始。その後、2004年にクーペタイプの307CCが追加されました。
エクステリアはスタイリッシュで存在感があります。ボディラインは美しく上品で、スポーティな印象を抱きます。307CCの最大のポイントでもあるクーペモードからカブリオレモードへのモードチェンジも専用のスイッチにて簡単操作が可能で、気分に合わせてスタイルを選択できます。
ボディサイズは全長4380mm、全幅1760mm、全高1435mmとコンパクトです。
インテリアは高級感があり洗練されています。フルレザーシートが全グレードに標準されており、特別な空間を演出します。他にもクロームで縁取りされたメーターパネル、革巻きシテアリングホイールなど一流のアイテムが揃っており、自分だけのドライブを満喫できます。
パワートレインは最高出力100kW(137PS)を発揮する2リッターDOHCエンジンと4速AT、VVT(可変バルブタイミング)機構を採用した130kW(177PS)を発揮する2リッターDOHCエンジンと5速MTの2種類を設定し、快適で力強い走りを実現しています。さらにABS、EBD、ESP(ASRと連動)、ESPといった装備も充実しているので、高い安全性も確保されています。
現在のプジョーの307CCの中古車価格は、平均で約37万円です(2020年5月調べ)。おしゃれで人気のクーペなので、車体のコンディションが良好なら早期購入もおすすめです。
主要諸元表
グレード名 | 2.0 | プレミアム | スポーツ | プレミアム |
---|---|---|---|---|
新車価格 | 374.3万円 | 393.4万円 | 420万円 | 427.7万円 |
生産開始年 | 2006年10月 | 2006年10月 | 2006年10月 | 2006年10月 |
生産終了年 | 2009年5月 | 2009年5月 | 2009年5月 | 2009年5月 |
型式 | GH-3CCRFJ | GH-3CCRFJ | GH-M307CC | ABA-3CCRFJ |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF |
ミッション | 4AT | 4AT | 5MT | 4AT |
シート列数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
乗車定員 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 |
最小回転半径 | 5.4m | 5.4m | 5.4m | 5.4m |
全長 | 4380mm | 4380mm | 4380mm | 4380mm |
全幅 | 1760mm | 1760mm | 1760mm | 1760mm |
全高 | 1440mm | 1440mm | 1440mm | 1440mm |
ホイールベース | 2610mm | 2610mm | 2610mm | 2610mm |
エンジン型式 | - | - | - | - |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1997cc | 1997cc | 1997cc | 1997cc |
最高出力 | 140ps | 140ps | 177ps | 140ps |
最大トルク/回転数 | 200(20.4)/4000 | 200(20.4)/4000 | 202(20.6)/4750 | 200(20.4)/4000 |
燃費(10.15モード) | 10.4km/L | 10.4km/L | 10km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
-
2004年02月〜2006年10月生産世代
-
●プジョー 307CC マイナーチェンジ一覧
-
2006年10月〜2009年05月生産モデル
-
2005年11月〜2006年09月生産モデル
-
2004年02月〜2005年10月生産モデル
-