VAGUE(ヴァーグ)

「カウンタック」がついに8000万円オーバー! オバフェンとリアウイングを純正装着した「LP5000S」が再評価されています

コレクションレベルの「カウンタック」の現在の相場とは?

 2022年3月末に開催された、RMサザビーズの「フォートローダーデール・オークション」で、2番目の高値で落札されたモデルは、1984年モデルのランボルギーニ「カウンタックLP5000S」だった。

販売されるマーケットによって、「LP5000S」もしくは「LP500S」という車名の使い分けがおこなわれた(C)2022 Courtesy of RM Auctions
販売されるマーケットによって、「LP5000S」もしくは「LP500S」という車名の使い分けがおこなわれた(C)2022 Courtesy of RM Auctions

 LP5000Sは、1982年にリアミッドに搭載されているV型12気筒エンジンを、それまでの4リッターから5リッターへと排気量拡大したモデルで、その基本的な成り立ちは「LP500S」のそれに等しい。

 販売されるマーケットによって、車名の使い分けはおこなわれたようだが、今回アメリカの個人コレクションであるレイ・コレクションから出品されたモデルは、アメリカ仕様のLP5000Sである。

 ちなみに1982年から1985年までに生産されたLP5000S/LP500Sの総数はわずかに321台。その後継車はヘッドユニットを48バルブ化した「5000QV(クワトロバルボーレ)」である。

●常に進化し続けた「カウンタック」

 1971年にプロトタイプの「LP500」を初公開。実際には1973年から生産を開始したカウンタックは、ベルトーネのマルッチェロ・ガンディーニが描いたウェッジシェイプのスタイリングで、カーマニアのみならず一般の人々からも熱い視線を受ける存在となった。

 1970年代中盤に日本に訪れたスーパーカーブームでも、当然のことながらカウンタックはその象徴的な存在であった。傑出したデザイン、優秀なパフォーマンス、そして超高額な価格設定によって、カウンタックは瞬く間にスーパーカーの頂点へと登りつめたのである。

 ランボルギーニ・カウンタックほど、世界に広く認知され、そして世代を代表するスーパーカーはないだろう。

 カウンタックはモデルライフが長いこともあり、ランボルギーニは積極的に機械的な改良とスタイリングの進化を施していった。そのため、カウンタックは常に話題性に富み人目を奪う存在であり続けることができたのであろう。

 LP5000Sでは外観はさらに過激になったほか、ドアが大型化されるなど実用性の面でも向上し、巨大なリアウイングもLP5000Sから正式に装着されることになった。

Next「カウンタック」が1億円になる日も近い!?
Gallery 【画像】スーパーカーブームで男子が憧れた「カウンタック」を見る(30枚)
通勤ラッシュで「前抱え」はどうなの!? 持ち方問題に賛否! みんなの意見は?

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND