伝説のマシン「ポルシェ904」が新車で買える!?
伝説のマシン、ポルシェ「904」を覚えているだろうか。日本においては1964年に鈴鹿サーキットで開催された第2回日本グランプリで、純粋なロードゴーイングレーシングカーとして誕生したポルシェ904に対して、日本が市販車ベースのエボリューションモデルとしてチューニングを施した「スカイラインS54B」で挑んだ逸話がもっとも有名だろう。

この頃、まだ日本の自動車開発における技術水準は低く、諸外国の一流自動車メーカーに追いつけ、追い越せをスローガンに掲げていた。
すでに空力ボディの考えを形にし、当時の日本車とはスタイリング面からも大きな違いがあったポルシェ904は、圧倒的なポテンシャルを誇って第2回日本グランプリのGT−IIクラスで優勝。その姿は日本のモータリゼーション発展に大きな影響を及ぼしたといわれている。
つまりポルシェ904は、日本のモータースポーツ界を盛り上げ、日本の自動車メーカーを本気にさせてくれたという点に置いて、日本の自動車文化、そしてモータースポーツ分野の発展に間接的にでも寄与したともいえる。
●本物は数億円もするポルシェ「904」
ポルシェ904の本物は、現在なかなかお目にかかることはできない。過去の記録を見ると、日本で取引された価格は驚くことに3億円にも達したといわれている。
そんなわけで、ここで紹介するポルシェ904は本物ではない。実車とまったく同じように再現し、作られたレプリカモデルである。手掛けたのはアメリカに拠点を置く「BECK(ベック)」で、その車名は「Beck GTS」である。
レプリカモデルであるBeck GTSは、新車として購入が可能だ。扱っているのは大阪のヨシムラオートで、正式にBeckJapanを発足して伝説のマシンを日本の公道で走れるようにして販売している。
page
- 1
- 2