5ステップで空気中のウイルスや菌まで除去
エレクトロラックス・ジャパンは、空気清浄機「Pure A9.2」シリーズを発表した。
ラインナップは、適用床面積が約58畳の「EP71-76」と、同約43畳の「EP71-56」という2機種。いずれもインテリアになじみやすい、シンプルでシックなカラーリングが特徴だ。また、オシャレな五角形のペンタゴンフォルムは、デザイン性に優れるだけでなく、パワフルな空気清浄にも貢献する。

まずは、目のあらい“メッシュフィルター”により、ホコリや髪の毛、花粉など大きめのゴミを除去。同フィルターを通過した2.5マイクロメートルまでのPM2.5レベルの粒子は“HEPAフィルター”で取り除き、さらに“抗菌層”で菌の繁殖を抑制する。
これらをくぐり抜けたニオイやTVOC(総揮発性有機化合物)は“活性炭フィルター”がしっかり吸引。加えて「Pure A9.2」には空気中の微細な粒子をとらえやすいようイオン発生器“イオナイザー”が搭載されており、発生させたイオンで微細な粒子を大きな塊にして取り除く。
これら5つのステップを経るなかで、「Pure A9.2」は空気中の花粉はもちろんのこと、ウイルスや細菌、カビも99%除去するのだ。
page
- 1
- 2