Apr 10, 2020
自宅待機のいまこそ、香りで気分リフレッシュ! ルームフレグランスブランド「バオバブコレクション」オンラインストアオープン!
ルームフレグランスブランド「Baobab COLLECTION」が日本公式オンラインストアをオープンした。自宅待機のいまこそ、部屋の香りで気分もリフレッシュしてはいかがだろうか。
#stayhomeのハッシュタグでSNS発信する前に、部屋のフレグランスを変えてみよう!
「STAY HOME」のハッシュタグをつけて、SNSなどで自宅での楽しみ方を発信する人も多い。ユニークなものもあり、参考にしてみるのも悪くない。ただ、自宅にはいるが休日というわけではない。
リモートワークに慣れなくて、仕事の効率が落ちている人もいるだろう。そんな時に気分を変えてくれるのが香りだ。昨年、日本に再上陸した「Baobab COLLECTION(バオバブコレクション)」が、公式オンラインストアを開設した。自宅でオーダーし、香りを変えて気分転換してみてはいかがだろう。

●「Baobab COLLECTION(バオバブコレクション)」とは
ベルギーで2002年に誕生した「バオバブコレクション」は、タンザニアの大自然にインスピレーションを受け、優雅な香りと美しいデザインがもたらす極上の感覚を体験できるルームフレグランスとしてスタートしたブランドだ。
ヨーロッパのフレグランスのノウハウと職人技が支える品質に忠実であり続け、使用される原材料も厳選を重ね、個性的なルームフレグランスを生み出している。世界中のインテリアデザイナーや繊細で上品な香りを愛する人々に高く評価され、香りのすばらしさはもちろん、オブジェとしての存在感を兼ね備えた独自の世界観を表現し続けている。
また、幅広いサイズラインナップで、同じデザインや香りでもサイズを変えることで空間演出ができ、現在では、タンザニアにとどまらず、世界中の文化や伝統、模様の美しさなどにインスパイアされたコレクションを展開している。
昨年、新シリーズ「TOTEM(トーテム)」を引っさげ日本に再上陸したバオバブコレクションは、伊勢丹新宿店やエストネーション六本木ヒルズ店などの店舗で展開され、男女問わず、人気のあるブランドとして定着してきた。
自分の部屋の香りを変えてみたいと思うものの、買い物に出かけるのもままならないこの時期、うれしいことに公式オンラインストアがオープンした。これは、チェックしない手はないだろう。
●見た目のインパクトもありインテリアとしても人気の「TOTEM」シリーズ

アフリカのサバンナを見下ろすバオバブの木のような堂々たるサイズとデザインが特徴的なバオバブコレクション。なかでも人気なのが、存在感のある「TOTEMシリーズ」だそうだ。
熟練職人が一つずつ手吹きしたポーランド産のガラス容器と、ポルトガル産のセラミック製ボトルキャップ、そしてフランス・グラースで作られた香料で、100%ハンドメイドで作られている。サイズも、2リッターや5リッターと一般的なディフューザーより大きなサイズ展開があり、置く場所によってサイズを選べるのも便利だ。
香りだけはオンラインで試すことができないので、おすすめを教えていただいた。
一押しは、「トーテム フェザーズ」。ハンドメイドの乳白ガラスに黒い紙吹雪を散らしたようなディテールで、羽の質感を演出したディフューザーボトルに、白と黒のつややかなセラミックキャップが魅惑的なディフューザーだ。ウッディな香りをベースに繊細なブラックローズが寄り添い、男女ともにおすすめの香りだそうだ。リモートワークのオフィスとしての部屋だけでなく、リビングなどにもいいかもしれない。
●手軽に楽しめるサイズのディフューザー

もっと手軽に楽しみたいなら、一般的な大きさの500mLのディフューザーからえらんでみよう。香りのおすすめは、「ホワイト ライノ」。香りのインスピレーションは、アフリカに生息する希少な美しいシロサイなのだそう。サンダルウッド、ベチバー、スパイスが絶妙に溶け合うマスキュリンな香りだ。
他にも、重厚なウッディノートにサンダルウッドとベチバーが重なる奥行きのあるブレンドの「アンクル ド シーヌ」は、漆黒の色味が美しい中国の墨が作り出す濃淡イメージだそうで、モノトーンの部屋にも合いそうだ。
香りは、脳に直接働きかけるといわれている。リモートワークをより快適にするために空間の香り演出を始めてみてはいかがだろう。
開設したばかりの公式オンラインストアでは、送料無料で、初回クーポン発行や、TOTEMシリーズ(税抜2万4000円以上)を購入すると日本未発売のバオバブコレクションキャンドルのプレゼントキャンペーンも実施中だ。
キャンドルの香りは、人気のブラックパール、ホワイトパール、プラチナのなかからランダムでなくなり次第終了となる。日本未発売のキャンドルをいち早く体験できるのはうれしい。自宅がオフィス化してしまってリフレッシュできなくなる前に、おうち時間を楽しめる香りをプラスするのもよさそうだ。
* * *
トーテム フェザーズ/5L:12万円(税抜)
ディフューザー ホワイト ライノ/500mL:1万3500円(税抜)
ディフューザー アンクル ド シーヌ/500mL:1万5500円(税抜)
バオバブコレクション公式オンラインストア:https://baobab-collection.jp/