2018年12月17日、TOYOTAから「プリウス」がマイナーチェンジされて登場しました。デザインはクリーン&センシュアル(知性・気品)をテーマに開発され、親しみやすく一新されています。
フロントデザインは、ダイナミックに横方向へ流れるデザインにして伸びやかなシルエットを実現。イルミネーションランプを縦長にしてワイドさと立体感を出し、安定感のある走りをイメージさせるようになっています。リヤデザインはバックドア側に伸びた横基調のリヤコンビネーションランプによりボリューム感を強く出し、低重心ボディをより表現。幾何学調のブラックフィルムルーフが採用され、スポーティでプレミアム感が演出されています。
新型プリウスでは、全車にDCM(専用通信機)を標準装備し、コネクティッドサービスを利用することが可能。24時間365日、走行中でも口頭で情報検索や配信を依頼できる「オペレーターサービス」や、LINEを介して様々な情報の確認が出来る「LINEマイカーアカウント」など快適・便利なサービスが利用できます。
さらに、新型プリウスは日本国政府が、交通事故防止対策の一環として普及啓発している「セーフティ・サポートカー」です。前方の車両や歩行者を検出し、衝突回避もしくは被害軽減をサポートする「プリクラッシュセーフティ」、車線の逸脱を検知する「レーンディパーチャーアラート」、ハイビームとロービームを自動で切り替える「オートマチックハイビーム」、車間距離を保ち追従走行を支援する「レーダークルーズコントロール」といった先進安全機能である「Toyota Safety Sense」を全車に搭載しています。