XC40の記事一覧
-
ボルボを買えば1年間電気代無料!? ボルボの電気自動車「XC40リチャージ」が初公開
2019.10.21ボルボがコンパクトSUVのXC40をベースとした完全電動化モデル、ボルボ「XC40リチャージ」を初公開しました。ボルボ・ファミリー初となるピュアEVのXC40リチャージは、どんなクルマなのでしょうか。
-
人気SUVボルボ「XC40」の初EV公開間近! 気になる日本導入時期とは
2019.09.26ボルボは、小型SUVの「XC40」のEV仕様を2019年10月16日に初公開すると発表しました。いったいどんなクルマなのでしょうか。
-
SUVは見た目が大事!? おしゃれなデザインのSUV5選
2019.08.09世界的に人気があるクルマといえばSUVですが、各メーカーともコンパクトなものから3列シートのフルサイズまで、多種多様なモデルをラインナップしています。そこで、現在日本で販売しているSUVのなかから、おしゃれなデザインのモデル5車種をピックアップして紹介します。
-
世界一の安全性能と洗練されたスタイルの融合! 新世代「ボルボ」の魅力を探る【PR】
2019.06.14 -
2020年までに死傷者ゼロに! ボルボ人気SUV「XC40」の安全性向上モデルが登場
2019.03.07高い安全性を誇るボルボの人気コンパクトSUV「XC40」に、さらなる安全性を向上させた一部仕様変更車を2019年3月25日より発売します。
-
紙パック飲料もドーン!ゴミ箱、傘立て、マッサージ機能… アイデア満載車5選
2019.03.05クルマの装備は日々進化してきました。近年では飛躍的に車内環境は良くなってきていますが、それとは別にシンプルな装備で快適性を向上させる試みもあります。そこで、ユニークな快適装備、収納を採用したクルマ5車種をピックアップして紹介します。
-
雪と戯れられる頼もしい相棒! ボルボ「XC40」はデザイン以上に中身で勝負できるSUV
2019.01.272018年3月の発売以来、好調な販売を記録している輸入SUVがあります。それがボルボの「XC40」です。多くのユーザーが納車を心待ちにしている状況の中で、ロングスノードライブを体験できる幸運に恵まれました。今回はその中で改めて感じた、異色のボルボSUVの魅力をお届けしたいと思います。
-
日本車離れが加速か!? ボルボが2年連続で日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのはトヨタが要因?
2018.12.072018-2019カー・オブ・ザ・イヤーはボルボ「XC40」が受賞しました。ボルボは昨年のXC60に続き、2年連続受賞の快挙を成し遂げました。どうしてボルボが受賞できたのか?その理由に迫ります。
-
【速報】今年の1台はボルボ「XC40」に決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤー初の輸入車2年連続受賞の快挙
2018.12.07国内で市販される乗用車の中から、年間を通じて最も優秀なものを選出する「2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が2018年12月7日に東京国際交流館で開催されました。
-
今年の1台はこの中から決まる! 2018-2019年カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーが決定
2018.11.07「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、国内で市販される乗用車の中から年間を通じて最も優秀なものを選出する自動車賞です。
-
ボルボ 新型「XC40」はゴミ箱まで標準装備! 収納力もデザインの一部? 北欧コンパクトSUVが本格上陸
2018.10.042018年3月に日本で正式発表されたコンパクトSUVボルボ「XC40」。今回は、グレード別の試乗会が実施され、2種展開されるエンジン特性や足回りの差別化などを紹介します。
-
ボルボの納車待ちにボルボに乗る? 車検費用も下取り値下がりの心配もない新サービスが好評なワケ
2018.08.26XC40やXC60などのSUVを筆頭に販売計画を上回る受注実績を記録しているボルボが展開するリースプラン「ブリッジSMAVO」がユーザーから好評を得ています。
-
SUVの新型「XC40」がリアルに凄い! 全てに完璧を求めるボルボの自信作
2018.05.06ボルボは、今もっとも勢いのある輸入車メーカーといっても過言ではないでしょう。XC90発売以降XC60とSUVモデルの品薄状態が市場で続いています。そこに今回、新型「XC40」が市場に導入され瞬く間に人気モデルとなっています。
-
ボルボ初のコンパクトSUV、新型「XC40」発表 16種類の先進安全・運転技術を装備
2018.03.29ボルボがXCシリーズの最もコンパクトな新型「XC40」を発表しました。自動運転「レベル2」相当の「パイロット・アシスト」装備し、兄貴分の「XC60」に負けない上質感も魅力の新型SUVです。