- くるまのニュース
- ボルボ
ボルボの記事一覧
-
ボルボ新型「S60」が2019年秋に日本導入 特別モデルを一足お先に初披露
2019.02.162019年秋にボルボ新型「S60」が日本に導入される予定ですが、最上級モデルとなる「S60 ポールスター エンジニアード」が一足お先に報道陣に公開されました。
-
世界中でSUVブーム継続中 ボルボ「V60」の登場でステーションワゴン時代再来なるか?
2019.02.04SUV全盛の時代において、その存在意義が問われているステーションワゴン。国産車ではレヴォーグが好調ですが、かつてワゴンの盟主と言われたボルボは今、どうなっているのでしょうか。同ブランドのコアモデル・V60を、東京から函館までドライブし、改めてワゴンの魅力を探りました。
-
雪と戯れられる頼もしい相棒! ボルボ「XC40」はデザイン以上に中身で勝負できるSUV
2019.01.272018年3月の発売以来、好調な販売を記録している輸入SUVがあります。それがボルボの「XC40」です。多くのユーザーが納車を心待ちにしている状況の中で、ロングスノードライブを体験できる幸運に恵まれました。今回はその中で改めて感じた、異色のボルボSUVの魅力をお届けしたいと思います。
-
走りが楽しめ荷物もたくさん載せられる! 200万円台のステーションワゴン5選
2019.01.17家族がいて荷物もたくさん載せられるけどミニバンは嫌という方、走りも楽しみたいという方には、ステーションワゴンが最良の選択ではないでしょうか。そこで、いま日本で購入できる200万円台のステーションワゴン5車種をピックアップして紹介します。
-
勢いが止まらない! ボルボブランドを支えるミドルSUV「XC60」の乗り心地とは
2018.12.18日本カー・オブ・ザ・イヤーを2年連続で受賞したスウェーデンの自動車ブランド「ボルボ」。SUVラインナップの中間に位置する「XC60」のスポーティグレード「R-Design」に試乗してみました。
-
日本車離れが加速か!? ボルボが2年連続で日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのはトヨタが要因?
2018.12.072018-2019カー・オブ・ザ・イヤーはボルボ「XC40」が受賞しました。ボルボは昨年のXC60に続き、2年連続受賞の快挙を成し遂げました。どうしてボルボが受賞できたのか?その理由に迫ります。
-
【速報】今年の1台はボルボ「XC40」に決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤー初の輸入車2年連続受賞の快挙
2018.12.07国内で市販される乗用車の中から、年間を通じて最も優秀なものを選出する「2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会が2018年12月7日に東京国際交流館で開催されました。
-
今年の1台はこの中から決まる! 2018-2019年カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーが決定
2018.11.07「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、国内で市販される乗用車の中から年間を通じて最も優秀なものを選出する自動車賞です。
-
存在感バツグン! トヨタ「ランクル」など全長5m級のプレミアムSUV5選
2018.10.23全長5m級の巨大なボディが生み出す広々とした室内空間と、豪華絢爛な内外装を持つプレミアムSUVは、各メーカーのブランドイメージを決定づけるといっても過言ではない、強い存在感を放つモデルです。
-
中国車ブランド「Lynk & Co」実際に乗ってみた! 新型「03」のパフォーマンスはいかに?
2018.10.22中国メディアが500名! 富士スピードウェイで開催された前代未聞の新型車発表会。Lynk & Coの新型「03」とはどんなクルマなのでしょうか。