ルーテシアの記事一覧
-
小型車の世界変わる? トヨタ新型ヤリスはプジョーとルノーをデザイン力で超えた!
2019.10.26新型「ヤリス」が世界初公開されました。日本でも「ヴィッツ」ではなく「ヤリス」と欧州と同じネーミングにしたこともあり、そのスポーティなデザインを見た瞬間、初代「ヴィッツ」が欧州コンパクトカーに与えた影響を思い出した人も多いかもしれません。そこで、欧州の都市で直接対決となるであろうスタイリッシュなコンパクトカーと新型ヤリスを比べてみました。
-
アルピーヌ「A110」のトップモデルと新型「ルーテシア」が東京モーターショー2019にやってくる!
2019.09.26ルノーとアルピーヌは、第46回東京モーターショー2019の出展概要を発表しました。ルノーが「トゥインゴEDC」と「新型ルーテシア」、アルピーヌが「A110S」を出展します。またルノーは2019年10月9日に追加グレードモデルの新型車を発表し、この車両も出展予定です。
-
ルノー「ルーテシア」赤が印象的な特別モデル「アイコニック」を限定販売
2019.07.11フランスで一番人気のルノー「ルーテシア」に、赤いボディカラーが印象的な限定車「アイコニック」が登場しました。限定台数は40台となります。
-
クルマを楽しむならコレ! 人気上昇中オススメ200万円台輸入ホットハッチ5選
2019.03.15日本ではだいぶ数を減らしてしまっているMT車ですが、欧州ではまだまだMT車が数多くラインナップされています。その一部は日本にも導入され、比較的安価なモデルも販売中です。そこで、200万円台の輸入車でMTがある5車種ピックアップして紹介します。
-
-
ルノー「ルーテシアR.S.」の最高峰「トロフィー」に限定モデル登場
2019.01.17欧州のエキゾーストメーカーであるアクラポヴィッチ製の専用マフラーが搭載された特別モデル「ルーテシア ルノー・スポール トロフィー アクラポヴィッチ」が100台限定で発売されました。
-
フランスの風を感じる「ルノーブランド」 スポーティさ満載モデルを東京オートサロン2019に出展
2018.12.21フランスの自動車メーカー「ルノー」は、スポーティさ溢れるモデルを『東京オートサロン2019』に出展します。
-
冬のボーナスで狙えるかも!? 200万円以下のベーシックな輸入車5選
2018.11.17近年、輸入車の価格はお手頃になってきました。いまでは同じ車格の国産車と比べても価格差が少ないモデルも多数あります。そこで、200万円以下で売っている輸入車5車種を紹介します。
-
フランスで一番売れているルノー「ルーテシア」 GT-Lineモデルを50台限定で発売
2018.09.182017年にフランスで最も売れた「ルーテシア」。ルノー・ジャポンは、限定50台で「ルーテシア GT-Line」を発売します。