ジムニーの記事一覧
-
最新ジムニーに2人乗りモデルがある!? 一風変わったジムニー5選
2020.09.242018年7月に発売された現行モデルのスズキ「ジムニー」は、20年ぶりのフルモデルチェンジということから大いに話題となりました。従来のファンに加え、新たなユーザーを獲得したことで現在もバックオーダーを抱えるほどの人気です。これまで、ジムニーには数多くのバリエーションが存在しており、なかでもユニークなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
-
ジムニー5ドア化再浮上? ジプシーの後継モデル? インド工場で生産の可能性
2020.06.17スズキの「ジムニー/ジムニーシエラ」は、2018年7月の発売から多くのファンに支持され、現在でも納車まで約1年という人気を誇ります。そんななか、インド生産の計画もあるジムニーシエラですが、同時に5ドアモデルの登場も噂されているのです。
-
もはや絶滅危惧種!? 使い勝手なんて関係ない! 最新3ドア車3選
2020.03.05近年、急激に数が減ってしまったのが2ドアや3ドアのクルマです。使い勝手が悪いというのが理由ですが、スポーティなクルマでは、まだまだ生き残っているようです。そこで、使い勝手よりも走ることを重視したモデルを3車種ピックアップして紹介します。
-
まさに本物のクロスオーバーSUV!? 激レアなSUV3選
2020.03.02近年、世界的に人気が高まっているSUVですが、とくにクロスオーバーと呼ばれる都会派SUVの販売が好調です。そこで、SUVの人気が高くなる以前に発売された、珍しいクロスオーバーSUVを3車種ピックアップして紹介します。
-
最近はシティ派SUVばかり…バブル期に人気の硬派な国産オフロードSUVが激減した理由
2020.02.10SUVは人気のカテゴリで、各社からさまざまな車種が販売されています。国産車だけでも30車種以上のSUVが販売されていますが、かつて人気だったオフロードSUVは、トヨタ「ランドクルーザー」やレクサス「LX」、スズキ「ジムニー」しかありません。なぜ減ってしまったのでしょうか。
-
「ジムニー人気」はカスタムだけじゃない!? 専用品が納車前でも売れる理由
2020.02.10スズキ「ジムニー」は、2020年で50周年を迎える名車です。現行モデルは、2018年7月に20年ぶりのフルモデルチェンジを受けて登場しました。しかし、2020年2月現在でも納車待ちの状態が続いているといいます。そんなジムニーのアフターパーツでは、ひときわ人気の高いアイテムがあるといいますが、どのようなものなのでしょうか。
-
歴史を作った偉大な名車たち! スズキの軽自動車3選
2020.02.062020年にスズキは創業100年を迎えます。軽自動車や小型車の開発を中心に、数々の名車を輩出してきました。そこで、記憶に深く残るほどインパクトがあったスズキの軽自動車を、3車種ピックアップして紹介します。
-
日本の雪道は世界一過酷!? 性能の真価が問われる雪道に強い4WD車5選
2020.01.28日本は世界的に見て雪が多い国といわれています。なかでも「雪国」と呼ばれる地域では、4WD車が生活の必需品となり、その性能が問われます。そこで、雪道に強い4WD車を5車種ピックアップして紹介します。
-
「ジムニー」は本当に人気? 盛り上がるカスタム市場で売上が伸び悩む理由
2020.01.21毎年、1月に開催される日本最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン」。このイベントに展示されているモデルを見ると、流行りのカスタムトレンドが分かるといいます。そんななか、2020年は「オフロード系SUVのカスタム」が高い注目を集めているようです。しかし、実際には注目されていても販売に繋がらないともいわれていますが、実際に最新カスタム事情はどうなったのでしょうか。
-
スズキ ジムニー/ジムニーシエラにフロントカメラをスマートに取り付け! データシステムが専用キットを発売
2020.01.16アフターパーツのカメラは、できるだけ純正のようにスマートに取り付けしたいものです。そんな夢を叶える専用のキットが発売されました。
-
ジムニーにスライドドア搭載!? イケてるカスタム軽自動車3選
2020.01.14多くの台数が販売されている軽自動車ですが、数が増えると難しくなるのが個性の主張です。そこで、東京オートサロン2020に出展された軽自動車のなかから、チューニング&ドレスアップされたイケてるモデル3車種をピックアップして紹介します。
-
軽バンタイプの「ジムニー」!? フェイスチェンジで「ジムリィ」爆誕
2020.01.12東京オートサロン2020では、スズキ「ジムニー」のカスタムカーが数多く出展されましたが、なかでも注目なのは、S2racing(エスツーレーシング)が展示した「ジムリィ」です。ジムニー顔の「エブリイ」ということですが、どのようなカスタムが施されているのでしょうか。
-
迫力満点!「かたつむりジムニー」なぜ登場? 意外なベース車と誕生の経緯とは
2020.01.12カスタムカーの祭典「東京オートサロン2020」に、「かたつむりジムニー」が突如登場しました。迫力ある外装を持つこのクルマの、意外な正体とは何でしょうか。
-
スズキ「ジムニーシエラ」でマリンレジャー!? 海で遊べる本格四駆が登場
2020.01.12スズキは東京オートサロン2020で、「ジムニーシエラ マリンスタイル」を初公開しました。大人のマリンレジャーをイメージしたコンセプトカーですが、一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
初代ジムニーが復活!? 懐かしさ満点のカスタムモデルを初公開へ
2020.01.10最新型の「ジムニー」が初代モデルの見た目へ大変身!? ダムドがふたつのボディキットを東京オートサロン2020で初公開します。
-
市販間近で究極のタイプRは幻に、小型SUVが戦車!? 2019年話題となったカスタムカー5選
2020.01.09もうすぐ年始恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン」が開催されます。パーツメーカーやチューニングショップのほかに、いまでは自動車メーカーも出展する一大イベントになりました。そこで、2020年の開催前に、前回の出展車両のなかから話題となったカスタムカーを5車種ピックアップして紹介します。
-
スズキ新型「ハスラー」は買いか? ジムニーオーナーから見た軽SUVの進化
2019.12.28スズキ新型「ハスラー」のフルモデルチェンジが発表されました。スズキの軽本格四駆「ジムニー」と新型ハスラーは性格が異なるものの、ライバル関係にあるといえます。いま買うなら、新型ハスラーとジムニーではどちらがよいのでしょうか。現役ジムニーオーナーが解説します。
-
ジムニー女子が急増中!? 「ゴツくて可愛い」ジムニーが若い女性にモテる理由
2019.12.28スズキ「ジムニー」というと男性が乗るイメージがありますが、じつは女性のジムニーファンが増えているといいます。女性にとって、ジムニーはどのようなところが魅力的なのでしょうか。実際にジムニーを所有する「ジムニー女子」に聞いてみました。
-
スズキ新型「ジムニー」がレトロな外観へ大変身!? 激カワなボディキットが初公開
2019.12.27最新型の「ジムニー」が初代モデルの見た目へ大変身!? ダムドがふたつのボディキットを東京オートサロン2020で初公開します。
-
ジムニー好き過ぎて…個人で歴代ジムニー30台 いまやファンが全国から訪れる聖地に
2019.12.26日本各地に点在するクルマの博物館。なかでも、神奈川県藤沢市にある「尾上茂のジムニー歴史館」はジムニー愛に溢れる聖地だといいます。どのような場所なのでしょうか。
-
先代「ジムニー」が超絶カッコよく変身! 日本で買えないスズキ車5選
2019.12.09アジア圏を中心にグローバルでクルマを販売しているスズキのラインナップには、日本国内で販売していないモデルが多数存在します。そこで、スズキの国内モデルと同じ車名ながら、海外専用車となっているユニークなモデルを5車種ピックアップして紹介します。
-
100万円台でSUVが買える? 人気のコンパクトSUV5選
2019.12.05世界的なSUVブームのなかで、日本市場でも軽自動車からフルサイズまでさまざまなタイプのSUVモデルが続々と登場しています。今回は、100万円台から購入できるSUVを5台紹介します。
-
ハスラーとジムニーどっちが良い? スズキの人気軽SUVを「使い勝手」で比較!
2019.12.02スズキの人気モデル「ハスラー」と「ジムニー」。どちらも軽SUVとして人気ですが、「使い勝手」ではどのような違いがあるのでしょうか。
-
3列シートのSUVや2WDのジムニーがあった!? スズキの珍車・迷車5選
2019.12.01オートバイの製造から始まり、現在は軽自動車と小型車を中心に販売しているスズキは、これまで数多くの名車を世に送り出しました。しかし、なかには販売状況が残念な結果に終わったモデルも存在。そこで、スズキの歴代モデルのなかから、レアな迷車を5車種ピックアップして紹介します。
-
ジムニーのロングワゴンがあった!? 無理やりすぎるボディの車5選
2019.11.27以前は1車種で複数のボディタイプが設定されているクルマは珍しくありませんでしたが、近年はボディバリエーションがひとつという車種が増えています。そこで、かつて販売されていた、変わったボディのモデル5車種をピックアップして紹介します。