アクティの記事一覧
-
なぜ軽トラが線路を走る? ホンダ「アクティ」は鉄道業界の救世主になるか
2019.11.29総合レンタル業のアクティオは、2019年11月27日に軽トラックをベースに開発した「小型軌陸自動車」を発表しました。軌道(線路)の上を走る軽トラックとは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダが軽トラ40年超の歴史に幕 軽販売好調もトラックは2021年に生産終了で撤退へ
2019.10.17日本の新車市場の約4割を軽自動車が占めるなか、とくに販売首位の「N-BOX」をはじめとしたホンダの軽自動車は、とくに売れ行きが好調です。そんななかホンダの軽自動車ラインナップのなかに2021年で生産を終了するクルマがあるというのですが、いったいどのモデルなのでしょうか。
-
ホンダの原点「T360」をイメージさせる「アクティトラック」を発売 ホンダ四輪車販売55周年記念車
2018.11.09ホンダは、軽商用車「ACTY TRUCK(アクティトラック)」に、タイプ「TOWN(タウン)」をベースにホンダの四輪車の原点となる「T360」誕生55周年を記念した特別仕様車「スピリットカラースタイル」を新たに設定し、11月9日に発売します。
-
ホンダ軽バンの新機軸「Nバン」、最大のライバルは「Nボックス」!?
2018.07.2219年間に渡って活躍したホンダ軽商用バンのアクティバンとバモス。その後継車として登場したのが、いま注目を集めている「Nバン」です。スズキのエブリイ、ダイハツのハイゼットという2強がひしめく軽商用バン市場に、新たなる価値観を武器に参入してきました。
-
地味な商用車にも新たなニーズ? ホンダ新型軽商用車「N-VAN」が画期的と話題になる理由
2018.06.18ホンダが軽商用車「N-VAN」の概要を発表して話題です。2018年夏発売で先行してボディスタイルや色が公開されました。宅配便や商店の配達などで幅広く使われ、誰もがお世話になっている軽商用車が変化するきっかけとなりそうです。