なぜハイエースじゃない!? トヨタ新型ワゴン「プロエースヴァーソEV」登場! 2021年投入へ

トヨタの欧州法人は「プロエースヴァーソ」のEVモデルである「プロエースヴァーソ・エレクトリック」を2021年初頭に欧州市場で発売すると発表しました。現在日本には存在しない多人数乗車できるEVとなりますが、日本の10人乗り「ハイエースワゴン」とはどのような点が違うのでしょうか。

航続距離330kmの9人乗りEVが登場へ

 トヨタの欧州法人は「プロエースヴァーソ」のEVモデルである「プロエースヴァーソ・エレクトリック」を2021年初頭に欧州市場で発売すると、2020年11月16日に発表しました。プロエースヴァーソは、欧州でトヨタが展開する商用車「プロエース」の乗用モデルです。

 日本市場のラインナップでは「ハイエース」に対する「ハイエースワゴン」のような立ち位置のモデルといえますが、ハイエースのEVモデルは2020年現在存在しません。プロエースヴァーソ・エレクトリックはどんなEVワゴンなのでしょうか。

トヨタ「プロエースヴァーソ・エレクトリック」
トヨタ「プロエースヴァーソ・エレクトリック」

 プロエースヴァーソ・エレクトリックは、2020年現在日本には現行モデルとして存在しない、6名以上の多人数乗車が可能なEVです。

 航続距離330kmの75kWh仕様と航続距離230kmの50kWh仕様の2仕様が設定されます(ともにWLTPモードの航続距離)。

 バッテリーがボディ底面に配置されたことで低重心化を実現。これにより、走行安定性とハンドリングが向上しました。

 では、プロエースヴァーソ・エレクトリックの大型乗用ワゴンとしての特徴を、商用車をベースにした乗用モデルという点で共通する日本のハイエースワゴンを比較しつつ、見ていきます。

 プロエースヴァーソ・エレクトリックのボディは、小型ボディ、中型ボディ、大型ボディの3種類。用途に応じて複数のグレードが設定され、標準のプロエースヴァーソと同等のバリエーションが用意されます。乗車定員は最大で9人です。

 一方、ハイエースワゴンの全長は2種類あり、乗車定員は10人。ちなみに、14人乗りで2ナンバー車(普通免許では運転不可)となる「ハイエースコミューター」というモデルも存在します。

 動力性能について見ると、プロエースヴァーソ・エレクトリックは75kWh仕様と50kWh仕様ともに最高出力138馬力・最大トルク260Nmです。

 ハイエースワゴンは、全車2.7リッター直列4気筒ガソリンエンジンを搭載。最高出力160馬力・最大トルク243Nmを発揮します。

 ちなみにWLTCモード燃費は8.8km/L(2WD車)、タンク容量は70Lということで、カタログ燃費を元に計算した航続距離は616kmです。

【画像】2021年発売へ! 新型「プロエースヴァーソ・エレクトリック」を画像で見る(25枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

FX.n へ返信する コメントをキャンセル

3件のコメント

  1. こりゃあカッコ悪い。こんなのをハイエースで出したら売れない。

  2. 今のハイエースの型でEVにしてくれ

  3. めちゃ欲しい!

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー