まるでアメ車か欧州車!? 日本車離れした日本車5選

現在、世界各国からクルマが販売されており、そのデザインも千差万別です。ただし、各メーカー独特のデザインコンセプトがありお国柄もありますが、かつて日本車ながら日本車に見えないようなクルマも存在。そこで、アメリカ車や欧州車のような日本車を5車種ピックアップして紹介します。

昔はアメ車や欧州車へ憧れがあった!?

 現在、自動車メーカーや製造工場は世界各国にあり、販売されているクルマのデザインも多岐にわたっています。

日本車とは思えない!? かつて存在した個性的なクルマたち
日本車とは思えない!? かつて存在した個性的なクルマたち

 一方で、各メーカー独自のデザインアイデンティティや、拠点とする国によってもデザインが様変わりするケースも存在。

 しかし、かつての国産車のなかには、日本車らしからぬ日本車もありました。そこで、まるでアメリカ車や欧州車のような日本車を5車種ピックアップして紹介します。

●三菱「デボネア」

アメ車のようなデザインながら「和」の佇まいもある「デボネア」
アメ車のようなデザインながら「和」の佇まいもある「デボネア」

 三菱「デボネア」は1964年に初代が発売された、三菱のフラッグシップセダンです。

 デボネア最大の特徴は外観のデザインで、発売当時のアメリカ車をモチーフにしつつも、日本の神社仏閣をイメージさせる重厚な雰囲気があります。

 一見すると大型車に見えますが、実際は全長4670mm×全幅1690mm×1465mmと5ナンバーサイズに収まる寸法で、当初は2リッター直列6気筒エンジンを搭載(後に2.6リッターに変更)していたこともあり、5ナンバー車となっていました。

 販売面ではライバルに大きく引き離される状況で、成功したクルマとはいいがたいものでしたが、1986年まで大きなモデルチェンジすることなく生産され「走るシーラカンス」とも呼ばれました。

 このクラシカルなデザインが生産終了後に再評価され、一時的に中古車人気が高くなった時期もあります。

●トヨタ「クラウンエイト」

サイズ的にも日本車離れしていた「クラウンエイト」
サイズ的にも日本車離れしていた「クラウンエイト」

 1955年に登場したトヨタ初代「クラウン」は、日本を代表する高級車として多くのオーナードライバーの憧れの存在になります。

 そして、1962年にはボディサイズが全長4610mm×全幅1695mm×全高1460mmの2代目にモデルチェンジ。当初、2代目に搭載されたエンジンは初代のトップグレードと同じ1.9リッター直列4気筒OHVです。

 この2代目をベースに、国産乗用車初の2.6リッターV型8気筒OHVエンジンを搭載した「クラウンエイト」が派生車として追加されました。

 クラウンエイトは運転手が乗車するショーファードリブンを想定して開発されたモデルで、ボディサイズは全長4720mm×全幅1845mm×全高1460mmと、ベースモデルに対して全長が110mmと全幅が150mm拡大され、それまでの国産車にはない堂々とした外観と広い室内空間を実現。

 また、V型8気筒エンジンはスムーズな回転と高い静粛性を誇り、贅沢な装備と共に高級車にふさわしい仕上がりとなっていました。

 その後、1967年に初代「センチュリー」が登場するまで販売され、クラウンエイトはセンチュリーの源流といえるモデルでした。

●日産「グロリア」

当時としてもかなり斬新なデザインだった「グロリア」
当時としてもかなり斬新なデザインだった「グロリア」

 1959年にプリンスから高級セダンの初代「グロリア」が発売され、1962年には2代目が登場し、1966年にプリンスは日産と合併します。

 3代目となるグロリアは1967年発売で、日産とプリンスの合併後初の新型車として注目を浴びました。

 開発工程の多くはプリンスでおこなわれ、外観は同じくプリンスが開発した御料車「プリンスロイヤル」と同様な縦2連4灯式のヘッドライトが採用されたことで、後に「タテグロ」の愛称で親しまれます。

 2代目もアメリカナイズされたスタイリッシュなデザインが特徴的でしたが、3代目のフロントフェイスは、はかにはないほど個性的なものでした。

 エンジンは合併の過渡期だったこともあり、当初はプリンス設計の2リッター直列6気筒のG7型が搭載されましたが、1969年のマイナーチェンジで日産製のL20型に換装されます。

 その後グロリアは4代目からボディが「セドリック」と共通化された兄弟車となりました。

【画像】どう見てもアメ車でしょ!? かつて存在した個性的な日本車を見る(15枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 三菱デボネアに4気筒モデルは無い、当初から6気筒モデルのみで4気筒(2.6モデルは4気筒のラムダのみ)はデボネアには一切つかわれてない。

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      修正いたしました。

    • 後期型の2.6は4気筒だと思います。

    • 間違った指摘に従うの? 書く時点も書いた後もキチンとすべき

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー