【動画】人気軽ワゴンの新型タント 日常の使い勝手を極めた家族みんなにマッチする1台だった?

2019年7月に4代目へとフルモデルチェンジしたダイハツの新型「タント」。歴代モデルに渡り人気の理由とはどんなところにあるのでしょうか。

みんなにマッチする新型タントを動画でチェック!

 ダイハツ初代「タント」は2003年に登場。いま日本でもっとも新車が売れているジャンル「軽スーパーハイトワゴン」を切り開いたパイオニアです。背が高く、車内は広く、スライドドアで乗降性にすぐれた軽自動車です。

1分でわかる!新型「タント」の使い勝手を動画でチェック

 2007年登場の2代目では、助手席側のセンターピラー(前席と後席の間にある柱)をドアに内蔵することで、間口を広くとった大開口スライドドア「ミラクルオープンドア」を採用しました。

 2019年上半期の新車販売では、ホンダ「N-BOX」、スズキ「スペーシア」に次ぐ3位と、3代目のモデル末期ながら健闘。これまでに累計200万台以上を売り上げた、ダイハツの基幹モデルです。

 今回、フルモデルチェンジされた4代目の新型タントでも、スーパーハイト系ならではの広い車内空間と、大開口スライドドアは継続採用されています。

 注目の新装備は、運転席を後方へ最大540mmスライドできる世界初の「運転席ロングスライドシート」。目一杯スライドさせれば、運転席に座りながら後席のチャイルドシートや荷物にも簡単に手が届きます。

 また、運転席側の乗降スペースが狭いときには、運転席をスライドさせて後席に移り、助手席側のスライドドアから降りることも可能。助手席側から子どもと一緒に乗り降りすることもできます。広い車内と大開口スライドドアがあってこそできる、新しくユニークな車内移動の動線を実現しました。

 なお、運転席のスライド中にクルマが誤って発進しないように、Pレンジでのみスライドできるようにされているので、安心です。

家族みんなにマッチする新型タント

 そのほかにも、スライドドアが閉まる前にドアロックを予約してクルマから離れられる「タッチ&ゴーロック機能」、クルマに戻ったらスライドドアが開く「ウェルカムオープン機能」、助手席が半ドアのとき自動でドアを閉める「助手席イージークローザー」といった、軽自動車初の便利機能を搭載しています。

 また近年の軽自動車の例にもれず、先進の予防安全機能も充実しています。衝突回避支援ブレーキや誤発進抑制機能のほか、車線キープや車線からの逸脱を抑制する機能を搭載。先行車を追従する「全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)」は、0km/hから作動します。

 さらに、駐車時にハンドル操作支援をおこなう「スマートパノラマパーキングアシスト」を軽自動車で初搭載。駐車時には、音声や画面ガイドと合わせてハンドル操作の支援もおこないます。また、対向車を検知すると自動的に遮光する「アダプティブドライブングビーム」(軽初)を搭載。

 ダイハツは、新型タントから新開発のプラットフォーム「DNGA」を投入。操縦安定性や乗り心地性能を最大限引き出すため、サスペンションアレンジを最優先で設計し、高い基本性能を実現したとしています。

 また、新型タントでは軽度な介護を必要とするシニア層に向けた商品開発にも力を入れています。従来は、標準車か福祉車両しか選べませんでしたが、ユーザーにとって幅広い選択肢が可能になりました。

 タントは、子育て層からシニア層までさまざまなカーライフに合う魅力的な1台といえそうです。

凄い広い? 新型タントの使い勝手を画像で見る(24枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

二十歳で工場長 へ返信する コメントをキャンセル

1件のコメント

  1. こんな登録車に迫る寸法と重量の車を660ccだから軽と言うにも限界があるだろ
    こんなところだけは日本独自の規格で軽を売りまくって登録車は外国規格の3ナンバーばかりだからな
    これじゃ輸入車に対する閉鎖的な市場操作と言われても仕方ないな
    いい加減に軽など廃止して他の国の小型車をどんどん輸入するべきだろ
    日本は軽とビッツクラスの間がスカスカだから軽が売れるだけで世界のメーカーに目を向けるべきだろ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー