プジョー 607
607はプジョーが2001年から2005年まで販売していたセダンです。
1999年9月フランクフルトショーにて605の後継車となる最上級のモデルとして初登場し、日本には2001年から販売が開始されました。
エクステリアはたくましく高級感のあるフォルムが特徴的。フロントビューはグリルとライトが威厳を放ち、ボディの流れるような曲線は美麗です。一体感のあるリアランプも雰囲気を演出しており、華麗なドライブを彩ります。
ボディサイズは全長4875mm、全幅1830mm、全高1460mmと堂々とした風格です。
インテリアはグレードにより特徴が異なります。まず高級志向の「コンフォート」はインテリアにレザーやウッドを採用し、特別な空間が創出されます。続いて「スポーツ」はブラックファブリックシートを設定しており、よりアクティブなイメージです。さらに両モデルに電動ブラインドやヒーター付6:4分割可倒シートも採用しており、機能性も担保されています。
エンジンは206PS/6000rpm、29.0kgm/3750rpmを発揮する3リッターV6DOHCエンジンを搭載。ティプトロニックタイプの自動学習機能付4速AT、9段階の設定を持つ電子制御可変ダンピングシステムといった最新テクノロジーも組み合わさり、安定した走行と心地よい乗り心地を実現しています。また6エアバッグ、フォースリミッター&プリテンショナー付きシートベルト、EBD付きABSといった装備も充実しており、高水準の安全性も確保されています。
現在のプジョーの607の中古車価格は、平均で約19万円です(2020年5月調べ)。さまざまなシーンで活用できる人気のセダンなので、車体の状態が良好なら早期購入もおすすめです。
主要諸元表
グレード名 | スポーツ | スポーツ | コンフォート | コンフォート |
---|---|---|---|---|
新車価格 | 478万円(税別) | 478万円(税別) | 498万円(税別) | 498万円(税別) |
生産開始年 | 2004年8月 | 2004年8月 | 2004年8月 | 2004年8月 |
生産終了年 | 2005年5月 | 2005年5月 | 2005年5月 | 2005年5月 |
型式 | GH-Z8XFX | GH-Z8XFX | GH-Z8XFX | GH-Z8XFX |
駆動方式 | FF | FF | FF | FF |
ミッション | 4AT | 4AT | 4AT | 4AT |
シート列数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
最小回転半径 | 5.7m | 5.7m | 5.7m | 5.7m |
全長 | 4880mm | 4880mm | 4880mm | 4880mm |
全幅 | 1830mm | 1830mm | 1830mm | 1830mm |
全高 | 1460mm | 1460mm | 1460mm | 1460mm |
ホイールベース | 2800mm | 2800mm | 2800mm | 2800mm |
エンジン型式 | - | - | - | - |
エンジン種類 | V型6気筒DOHC | V型6気筒DOHC | V型6気筒DOHC | V型6気筒DOHC |
総排気量 | 2946cc | 2946cc | 2946cc | 2946cc |
最高出力 | 206ps | 206ps | 206ps | 206ps |
最大トルク/回転数 | 285(29)/3750 | 285(29)/3750 | 285(29)/3750 | 285(29)/3750 |
燃費(10.15モード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L |
-
2001年10月〜2004年08月生産世代
-
●プジョー 607 マイナーチェンジ一覧
-
2004年08月〜2005年05月生産モデル
-
2003年10月〜2004年07月生産モデル
-
2002年11月〜2003年09月生産モデル
-
2001年10月〜2002年10月生産モデル
-