三菱 ストラーダ
ストラーダは、三菱自動車が1991年から1999年にかけて販売していたピックアップトラックモデルです。
ストラーダ(STRADA)はイタリア語で「道」という意味を持っています。
エクステリアは、存在感を主張する大型のフロントバンパーや幅広のオーバーフェンダー、凹凸を極力なくしたボディ、スラントノーズ、傾斜ウィンドシールドによるエアロダイナミックスタイルにより、SUVとしての頑強さとスタイリッシュさを両立させています。
ボディは全長4995mm、全幅1775mm、全高1800mmという大型で、クラス最大レベルのゆとりあるカーゴボックスは、5人のユーザーが大きなアイテムを積みこむことができる積載量です。
カーゴボックスには強度、防錆、見栄えに優れたダブルウォールが取り入れられ、ワンタッチ型開閉式のテールゲートや、荷物を固定するのに使えるインナーフックを採用し、使い勝手に優れています。
エンジンは、どんな道路でも最大限の走破性が発揮できる2.5リッターディーゼルインタークーラーターボエンジンを搭載し、最高出力105PS、最大トルク24.5kgを実現しています。
また、エンジンにはさまざまな振動・騒音低減の工夫が施されており、乗用車のような静粛性を備えています。
現在、ストラーダの中古車価格は、約128万円です(2020年4月調べ)。決して安い金額ではありませんが、力強い走りのピックアップトラックモデルをお求めの方に、おすすめです。
主要諸元表
グレード名 | 2.5 ディーゼルターボ 4WD | 2.5 ディーゼルターボ 4WD |
---|---|---|
新車価格 | 241.3万円(税抜) | 254.8万円(税抜) |
生産開始年 | 1998年9月 | 1998年9月 |
生産終了年 | 1999年11月 | 1999年11月 |
型式 | KC-K74T | KC-K74T |
駆動方式 | 4WD | 4WD |
ミッション | 5MT | 4AT |
シート列数 | 2 | 2 |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
最小回転半径 | 6.4m | 6.4m |
全長 | 4920mm | 4920mm |
全幅 | 1780mm | 1780mm |
全高 | 1800mm | 1800mm |
ホイールベース | 2960mm | 2960mm |
エンジン型式 | 4D56 | 4D56 |
エンジン種類 | 直列4気筒SOHC | 直列4気筒SOHC |
総排気量 | 2476cc | 2476cc |
最高出力 | 105ps | 105ps |
最大トルク/回転数 | 24.5/2000 | 24.5/2000 |
燃費(10.15モード) | -km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L |
-
1997年06月〜1998年09月生産世代
-
●三菱 ストラーダ マイナーチェンジ一覧
-
1998年09月〜1999年11月生産モデル
-
1997年06月〜1998年08月生産モデル
-
-
1991年05月〜1993年10月生産世代
-
●三菱 ストラーダ マイナーチェンジ一覧
-
1993年10月〜1997年05月生産モデル
-
1992年10月〜1993年09月生産モデル
-
1992年05月〜1992年09月生産モデル
-
1991年05月〜1992年04月生産モデル
-