メルセデス・ベンツ バネオ
バネオはメルセデス・ベンツが2003年から2005年まで販売していたミニバンです。バネオはメルセデス・ベンツが短期間で設計・開発し販売したクルマで、欧州と日本で販売されました。
バネオは同社の先代Aクラスのプラットフォーム・コンポーネントを利用したモデルで、Aクラス以上の室内空間を実現しています。日本国内で販売された「バネオ1.9アンビエンテ」はAクラスのようにリアシートを取り外すことが可能で、リアシートを取り外した状態での最大荷室容量は約3000リッターにも及びます。また、Aクラスにはないバネオだけの新しい装備が車体側面両側のリアスライドドアです。これにより、リアシートへの乗降性及びラゲッジルームへのアクセスが非常に容易になっています。
全長4205mm、全幅1740mm、全高1845mmのボディサイズは、ベース車の「Aクラス」と比較すると590mm長く、20mm幅広く、270mm高く、全体として一回り大きくなっています。一方で、全高は高くなっているものの、操縦安定性は「Aクラス」と同等、もしくはそれ以上と言われていました。
搭載されるエンジンは1.9リッター直列4気筒SOHCを搭載しており、トランスミッションは5速ATを設定しています。駆動方式はFFのみです。安全性能として、ブレーキアシストを装備するほか、盗難防止システムも採用されています。
現在、バネオは中古車価格で約45.5万円(2020年5月調べ)と、リーズナブルな価格帯となっています。状態が良いものについては、早期の購入を検討しても良いでしょう。
主要諸元表
グレード名 | 1.9 アンビエンテ |
---|---|
新車価格 | 320万円(税抜) |
生産開始年 | 2003年10月 |
生産終了年 | 2007年8月 |
型式 | GH-414700 |
駆動方式 | FF |
ミッション | 5AT |
シート列数 | 2 |
乗車定員 | 5名 |
最小回転半径 | -m |
全長 | 4210mm |
全幅 | 1740mm |
全高 | 1850mm |
ホイールベース | 2900mm |
エンジン型式 | 1669 |
エンジン種類 | 直列4気筒SOHC |
総排気量 | 1897cc |
最高出力 | 125ps |
最大トルク/回転数 | 180(18.4)/4000 |
燃費(10.15モード) | 10.6km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L |
-
2003年10月〜2003年10月生産世代
-
●メルセデス・ベンツ バネオ マイナーチェンジ一覧
-
2003年10月〜2007年08月生産モデル
-