ホンダ セイバー
セイバーは、ホンダが1995年から2003年まで販売したセダンです。
セイバーとは、英語で「剣」という意味をもつ言葉です。
研ぎ澄まされた性能と所有する喜びを提案し、新時代に、深く、鋭く、誇り高くありたい、という意志を込めて名付けられました。また、セイバーは、米国でアキュラ「3.2TL」として販売されています。
セイバーの開発コンセプトは「ツーリングラグジュアリーセダン」で、ロングドライブでも持続する走る歓びと、上質な居住空間により乗る人の高い満足感をもたらすセダンを目指して開発されました。堂々たる車格と爽快でダイナミックなフォルムで、これからのアッパー・ミディアム・クラスにふさわしい大人の4ドア・ハードトップを実現しました。
全長4840mm、全幅1785mm、全高1420mmのセイバーは、スポーティでダイナミックなエクステリアデザインと、居住空間のゆとりを両立させています。オフショアクルーザーをイメージするダイナミックなボディラインと、フォワードキャビンによるスポーティなスタイリングが特徴です。
パワートレインは、V型6気筒 3.2リッターVTECエンジンを搭載し、高回転域のパワーアップと低中回転域の扱いやすいトルク特性を追求しました。そして、エンジンを軽量コンパクト化し横置きにすることにより居住スペースの拡大を実現しました。
現在のセイバーの中古車価格は平均で約30万円とリーズナブルな価格帯となっています(2020年4月調べ)。
良質な車体を見つけたら、すぐに購入を検討すると良いでしょう。
主要諸元表
グレード名 | 2.5 | 3.2 タイプS |
---|---|---|
新車価格 | 272万円 | 345万円 |
生産開始年 | 2001年4月 | 2001年4月 |
生産終了年 | 2003年6月 | 2003年6月 |
型式 | LA-UA4 | LA-UA5 |
駆動方式 | FF | FF |
ミッション | 5AT | 5AT |
シート列数 | 2 | 2 |
乗車定員 | 5名 | 5名 |
最小回転半径 | 5.6m | 6m |
全長 | 4860mm | 4860mm |
全幅 | 1800mm | 1800mm |
全高 | 1420mm | 1420mm |
ホイールベース | 2750mm | 2750mm |
エンジン型式 | J25A | J32A |
エンジン種類 | V型6気筒SOHC | V型6気筒SOHC |
総排気量 | 2495cc | 3210cc |
最高出力 | 200ps | 260ps |
最大トルク/回転数 | 240(24.5)/4600 | 314(32)/3500 |
燃費(10.15モード) | 10.4km/L | 9.3km/L |
燃費(JC08モード) | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L |
-
1998年10月〜2001年04月生産世代
-
●ホンダ セイバー マイナーチェンジ一覧
-
2001年04月〜2003年06月生産モデル
-
1999年11月〜2001年03月生産モデル
-
1998年10月〜1999年10月生産モデル
-
-
1995年02月〜1996年11月生産世代
-
●ホンダ セイバー マイナーチェンジ一覧
-
1996年11月〜1998年09月生産モデル
-
1995年02月〜1996年10月生産モデル
-