ホンダ S660
-
- 販売開始年月
- 2020年01月 〜 2022年03月
-
-
- 中古車価格帯
- 118 ~ 498万円
-
- 車買取・中古車査定
- > 中古車買取価格を一括査定
2020年01月〜2022年03月生産モデル
グレード名 | 660 ベータ 6MT | 660 ベータ CVT | 660 アルファ 6MT | 660 アルファ CVT | 660 モデューロX 6MT | 660 モデューロX CVT | 660 ベータ | 660 ベータ | 660 アルファ | 660 アルファ | 660 トラッドレザーエディション | 660 トラッドレザーエディション | 660 モデューロX | 660 モデューロX | 660 ベータ | 660 ベータ | 660 ベータ コモレビ エディション | 660 アルファ | 660 アルファ | 660 ブルーノ レザー エディション | 660 ブルーノ レザー エディション | 660 コンセプト エディション | 660 コンセプト エディション | 660 MUGEN RA | 660 MUGEN RA | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | 新車価格 | 203.1万円 | 203.1万円 | 232.1万円 | 232.1万円 | 304.2万円 | 304.2万円 | 180.1万円 | 180.1万円 | 198.8万円 | 198.8万円 | 207万円 | 207万円 | 259.1万円 | 259.1万円 | 183.4万円 | 183.4万円 | 192.6万円 | 201.9万円 | 201.9万円 | 211.2万円 | 211.2万円 | 220.4万円 | 220.4万円 | 267.6万円 | 267.6万円 |
生産開始年 | 2020年1月 | 2020年1月 | 2020年1月 | 2020年1月 | 2020年1月 | 2020年1月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2018年5月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | 2015年4月 | |
駆動方式 | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | MR | |
ミッション | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | CVT | 6MT | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | -km/L | |
総排気量 | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | 658cc | |
ドア数 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | 2枚 | |
乗車定員 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | 2名 | |
シート列数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
ハンドル位置 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
寸法・重量・タイヤ | 全長 | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm | 3,400mm |
全幅 | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | 1,480mm | |
全高 | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | 1,180mm | |
最小回転半径 | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | 4.8m | |
車両重量 | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 850kg | 830kg | 846kg | 826kg | |
前輪サイズ | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | 165/55R15 | |
後輪サイズ | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | 195/45R16 | |
エンジン | 最高出力 | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps | 64ps |
最大トルク | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | 104(10.6)/2600 | |
過給器 | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | |
-
ホンダ S660 2015年世代のマイナーチェンジ一覧
-
2020年01月〜2022年03月生産モデル
-
2018年05月〜2019年12月生産モデル
-
2015年04月〜2018年04月生産モデル
-
Hondaは新型2シーター・オープンスポーツの「S660(エスロクロクマル)」を2015年4月2日に発売しました。ラインアップは、「α」と「β」を用意しており、エンジンは660ccDOHCターボを採用。S660は、見て楽しい、乗って楽しい、あらゆる場面でいつでもワクワクする、心が昂ぶる本格スポーツカーを追求し、「Heart Beat Sport」をキーワードに、Hondaらしい「走る喜び」の実現を目指して開発されました。
スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。低重心と理想的な前後重量配分である45:55を実現しました。また、高剛性と軽量化を両立した専用開発ボディーは、風や空を感じ、非日常的な運転環境を味わえるオープンエアな空間であると同時に、コンパクトで包まれ感があり、人とクルマの一体感をもたらす快適なドライビング空間としています。
また、「走る楽しさを、誰でも気軽に味わえるようにしたい」という想いから、エンジンには低回転域から力強く、高いアクセルレスポンスを可能とする専用のターボチャージャーを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現しました。
-
ホンダ S660 新型情報・関連情報
-
もはや“操縦桿”!? ホンダが斬新ハンドル採用の「2シータースポーツカー」提案していた? デザインは現実となった「EV-STER」とは
2023.5.15 -
ホンダが「レトロ顔/2人乗り仕様」実車展示! 丸目2灯で存在感アップ! 美女描かれたモデルをお台場でお披露目へ
2023.3.3 -
なぜホンダ「軽自動車」に670万円の値がついた!? 限定仕様「S660 MUGEN RA」が海外で落札された
2023.2.28 -
「斬新デザイン」のショーモデル「そのまま」市販化!? 大胆過ぎる「チラ見せ」から正式デビューした新型車 3選
2022.12.28 -
チョコプラ長田&パンサー向井、ホンダ「S660」で雨中ドライブ! 新型「ヴェゼル」なども体験
2022.5.12 -
生産終了のホンダS660純正アクセサリー 開発担当とドリキン土屋氏に聞くそのガチ度!
2022.4.12 -
S660ネオクラシックレーサーがミニッツになった! 限定生産の可能性大の特別なラジコンが京商とホンダアクセスのコラボで実現
2022.3.24 -
高性能車の証「ミッドシップ」はなぜ減少傾向? じつは軽にも採用例が多いMRのメリット・デメリットとは
2022.3.18 -
ホンダ「S660」の「ゆずシフトノブ」お披露目!? 社員の庭から収穫! 冬至に合わせSNSで公開!
2021.12.22 -
ホンダ「S660」を650台追加生産! 「これが最後の販売です」 商談途中者を優先し販売へ
2021.11.1
-