アバルト 695ビポスト
695ビポストはアバルトにおいて2015年から2017年まで生産、販売されたコンパクトカーで、アバルト595をベースとしています。
ブランド創始者カルロ・アバルト氏の「日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ」との言葉を具現化し、走りと日常生活を両方とも追求したアバルト史上の最速モデルです。アバルト695誕生から50周年を記念し、ラインナップされました。ビポストとは、2つの (BI) 場所 (POSTO) という意味でツーシーターのことを指します。
エクステリアにはOZ Racing製の18インチアルミホイールやアルミエンジンフード、チタンホイールボルトなどの専用装備を採用。フルスペック仕様にはコンソール、センタートンエルパネルなどにカーボンパーツを多用しました。インテリアにはサーキット専用装備のSabelt製「4点式シートベルト」、AIM製「データロガーMXL2」を採用することで、サーキット走行にも対応可能です。ボディサイズは全長3675mm、全幅1640mm、全高1480mmと、とてもコンパクトな車体です。
エンジンは1.4リッター直4DOHC16バルブインタークーラー付ターボエンジンを搭載。パワーウェイトレシオが5.2kg/HP、停止状態からの100km/hまでの加速は5.9秒を達成しています。トランスミッションは5速MTを装備し、フルスペック仕様にはレース用トランスミッションであるドグリングトランスミッションを採用しました。
現在、アバルトの695ビポストを中古車で購入したい場合、平均で約492万円という価格帯となっています。(2020年6月調べ)
良質な車体と出会ったら、早期の購入をおすすめします。
主要諸元表
グレード名 | 標準仕様 | フルスペック仕様 |
---|---|---|
新車価格 | 540.4万円 | 768.8万円 |
生産開始年 | 2015年9月 | 2015年9月 |
生産終了年 | 生産中 | 生産中 |
型式 | ABA-31214B | ABA-31214B |
駆動方式 | FF | FF |
ミッション | 5MT | 5MT |
シート列数 | 1 | 1 |
乗車定員 | 2名 | 2名 |
最小回転半径 | -m | -m |
全長 | 3680mm | 3680mm |
全幅 | 1640mm | 1640mm |
全高 | 1480mm | 1480mm |
ホイールベース | 2300mm | 2300mm |
エンジン型式 | 312A9 | 312A9 |
エンジン種類 | 直列4気筒DOHC | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1368cc | 1368cc |
最高出力 | 190ps | 190ps |
最大トルク/回転数 | 230(23.4)/2000 | 250(25.5)/2500 |
燃費(10.15モード) | -km/L | -km/L |
燃費(JC08モード) | 13.5km/L | 14km/L |
燃費(WLTCモード) | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)市街地 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)郊外 | -km/L | -km/L |
燃費(WLTCモード)高速 | -km/L | -km/L |
-
2015年09月〜2015年09月生産世代
-
●アバルト 695ビポスト マイナーチェンジ一覧
-
2015年09月〜2016年00月生産モデル
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 488万円
- 2016年モデル車検2021年09月走行距離7,000km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 755万円
- 2016年モデル車検なし走行距離1,490km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 478万円
- 2018年モデル車検2021年11月走行距離670km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 479.9万円
- 2015年モデル車検なし走行距離14,800km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 518万円
- 2016年モデル車検2021年06月走行距離2,400km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 499.9万円
- 2016年モデル車検なし走行距離4,750km修復歴なし
-
-
-
- アバルト695 ビポスト
- 735万円
- 2016年モデル車検2021年03月走行距離1,800km修復歴なし
-